最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:134
総数:107931

自転車点検を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、各学年ごとに自転車点検を行いました。
 登下校等に使用する自転車に故障や不具合がないか、学年の先生方が1台ずつ確認しました。
 故障等がなく、点検に合格した自転車は南中のステッカーを貼り、正式に自転車通学が許可となります。
 安全に登下校するためには日頃の点検も不可欠です。
 「自分の身は自分で守る」という意識を常に持ち、交通ルールやマナーをしっかり守り、元気に、安全に登下校してください。

自転車登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の入学式では、PTA本部役員の皆様並びにたくさんの1年生保護者の皆様にご臨席を賜り、ありがとうございました。
 今日から新入生も自転車登校が始まります。少し緊張した表情で自転車を押しながら登校する1年生。とても初々しい感じがします。今日は自転車の点検や自分の自転車置き場の確認も行います。

令和4年度 入学式が行われました

 本日(4/7)、入学式が行われました。 
 時折差す柔らかな春光の中、総勢231名の新入生が南中の門をくぐりました。
 校庭の桜もきれいに咲き誇り、新入生を祝福していました。
 緊張しながらも、新しい生活への希望に満ちた初々しい顔、入学式に臨むしっかりとした態度、これからの中学校生活で、どんな活躍を見せてくれるのか、今から楽しみです。
 新入生の皆さん、一日も早く中学校の生活に慣れ、勉強や運動に精一杯取り組んでください。

 本日、お忙しい中、ご出席いただき、新入生を温かく見守ってくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 クラス発表!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年4月の恒例でもある、新しいクラス編成が発表され、いよいよ新年度のスタートです。
 新しい環境で新しい仲間たちと協力して、楽しく充実した学校生活が送れるよう頑張ってほしいと思います。
 今年度も、南中生がいろいろな場面で活躍してくれることを期待しています。

入学式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日の入学式に向けて、3年生が式場を設営したり、校舎内をきれいに掃除してくれました。
 体育館で会場づくりを行う生徒、隅々まできれいに掃いたり雑巾をかけたりする生徒、教科書の数を確認し、教室まで運ぶ生徒など、みんな一生懸命に活動していました。
 新入生が気持ちよく入学できるよう目を配り、気を配り、心を込めて作業に取り組む姿に、「さすが3年生だなあ」と感心させられました。
 3年生のみなさん、ありがとうございました。お疲れ様でした。

令和4年度 スタートです

画像1 画像1
 本日(4/1)より、令和4年度が始まりました。
 校庭の桜も今が盛りと咲き誇っています。
 庇護者の皆様、地域の皆様、本年度もいろいろとお世話様になりますが、
 よろしくお願いいたします。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/11 新入生を迎える会
身体計測 1年
4/12 交通安全教室
部活仮見学開始
4/13 実力テスト(全学年)
専門委員会
4/14 歯科検診 2.3年
太田市立南中学校
〒373-0829
住所:群馬県太田市高林北町955番地1
TEL:0276-38-0254
FAX:0276-38-6588