最新更新日:2024/06/01
本日:count up39
昨日:128
総数:493582
急に気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

授業参観(たんぽぽ)

みんな工夫してできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(低学年その2)

ノートもきっちり写せたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(低学年)

1年生も初めての参観、頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(中学年その2)

さあ、この問題とけたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(中学年)

先生の説明に耳を傾けて・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(高学年その2)

どんどん吸収してステップアップ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(高学年)

さすが6年生!授業に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度PTA総会

4月23日、PTA総会が行われました。
分散授業参観の間というタイトな日程でしたが、多数の方にご出席いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

まだまだ成長中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語

とん、ぴた、すうっ。先生と一緒に練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書

借りたい本がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろそろ慣れてきました。

5年生になってしばらく経ちました。
コロナ感染症予防をしながら楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

挨拶運動スタート!

代表委員会による挨拶運動がスタートしました。
毎週月曜日と木曜日に行なっています。
朝から元気な挨拶をして、1日を頑張れるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きな角をはかろう

大きな分度器に四苦八苦。
先生役になって教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

検索中!

興味を持ったことについて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金)の様子その2

大人気!上手にバランス取れてるね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(金)の様子

ロング休憩、南庭で春を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生エプロン先生

給食の時間にエプロン先生に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木)の様子その3

みんな一生懸命!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木)の様子その2

何を作っているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485