最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:212
総数:1070671
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

予餞会

本日午後より、予餞会が行われました。
3年生にとって残り少ない中学校生活の思い出になればと、毎年生徒会執行部が企画している学校行事になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予餞会

3年生にとって、少しでもリラックスできる時間になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予餞会

最後に3年生を代表して石橋さんからの挨拶。
高校入試に向けて、様々な気持ちで過ごしていることだと思いますが、残り少し頑張りましょう。
そして、卒業までの時間も大切に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆大掃除&ワックスがけ(その1)

今日は、今までの感謝の気持ちを込めて、大掃除をしました。教室は、エアコンのフィルター掃除や窓拭き、外すのはもったいない気持ちになりましたが掲示物も外しました。他にも、理科室や体育館、トイレなども念入りに掃除してくれました。みなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆大掃除&ワックスがけ(その2)

ワックスがけに向けて、教室の中を空っぽにしました。今日は、そのまま終わりの会をしました。いつもより教室が広く感じられます。
放課後は、美化委員さんがワックスがけをしてくれて、ピカピカの教室になりました。残りの中学校生活も教室を綺麗に使って、次の学年に渡しましょう☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆3年生☆学年レクリエーション

先日、3年生最後の学年レクリエーションが行われました。
最初は、おなじみの宣誓から始まりました。前半は、「格付けチェック」でした。正解でも不正解でも、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆3年生☆学年レクリエーション

学年レク、後半の部。学校全体を使った「逃走中」でした。ハンターも放出され、ミッションなど指令の放送もあり、本格的で盛り上がりました。レク委員さんからの提案で、Teamsを使い、廊下や教室の様子がわかるように繋ぎました。
また、有志による発表もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆3年生☆学年レクリエーション

楽しかった学年レクも終了です。「逃走中」で逃げ切った人たち☆途中、ミッションをクリアしてくれた人のお陰で復活できた人もいます。「格付けチェック」の結果から、各クラスに表彰状がおくられました。最後は全員で記念撮影☆
レク委員さん、準備に運営に、お疲れ様でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆面接練習

以前、各クラスで、面接についてのDVDを見ました。その第二弾として、面接の有り無しに関わらず、入室や退室の仕方、答え方などを実際にやってみました。
スクールボランティアで来ていただいている大学生にも急遽入ってもらって、面接の見本を見せてもらいました。
県立高校の面接練習がもうすぐ始まります。自分をしっかりアピールできるように練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健体育(ダンス)

テスト前ですが、体育の授業はしっかりとダンスの授業で体を動かします。
A組は、クラスリーダーから、今日の流れの説明がありました。
全体で確認をした後、男女別に動きを確認するようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育(ダンス)

男女別でのミーティング。そのあと、全体で交流、そしてまた練習の流れでした。
後半は、グループダンス。
少しずつ、形になってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育(ダンス)

画像1 画像1
C組は、流れの確認から。
取り組み始めてから10分後、隊形に変化が。。。

保健体育(ダンス)

男女が混ざった2列。隊形移動も出来上がってきました。
クラスリーダーの「混ざろ!」などの前向きな声掛けを中心に、自分たちで形を少しずつ作っている最中です。
クオリティーの高い作品(ダンス)になりそうですね。

クラスダンスも楽しみですが、各クラスのグループダンスも中身の濃い作品になりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から学年末テストです。
しっかりと勉強しましょう。

A組 保健体育(ダンス)

今年度の授業もあと約1ヶ月半となりました。
体育はオリエンテーションでも説明した通り、2年生で最後の単元「ダンス」になります。
昨年度から、さらにレベルを上げ、クラス・男女混合チームに分かれての発表になります。

A組は、男女のリーダーがクラスダンス・そしてチームダンスの時間を指示した後の練習になりました。
みんなどんどん技の精度・振付のメリハリが出てきましたよ。
毎時間ごとに動きが変化していきます。自分たちがテーマに挙げたことをベースに、思いっきり取り組みましょう。頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

B組 保健体育(ダンス)

B組は、笑顔で乗り切ろうという雰囲気を感じました。
苦手・恥ずかしい。と、思う生徒もいますが、「楽しい」と1時間で思えるような、そんな全体の勢いを感じました。(曲が流れ始めたら、ノリノリになる男子生徒も…)
A・B・C組それぞれのクラスで、特色があって、それでいい!
自分たちで集まって話し合う姿も、1年生の頃にはあまり見られなかった風景です。
色々な視点から考えて、失敗を恐れず挑戦していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C組 保健体育(ダンス)

C組も少しずつ、振付やリズムの取り方はもちろんのこと、リーダーの指示・クラス全体の動きが授業前と比べるとスムーズになりました。
どのクラスも本番までまだ時間は十分にあります。中身の濃い授業にしていきましょう。

考え方や表現の仕方、感じかたなど、人によって全然違います。
しかし、違うからこそ学べる事、気付くことはたくさんあります。
たかだがダンスの授業かもしれません。でも、一生懸命取り組めば、得られるものがたくさんあるはず!これも「人生!」生きていく中で繋がってくるのではないでしょうか?
みんな、一生懸命はかっこいいぞ!頑張れ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生英語 ミニディベート大会

2月10日(金)、13日(月)に、3年生は英語の授業でミニディベートを行いました。
トピックはそれぞれのクラスで以下から2つ選び、2セット行いました。
"Summer is a better season than winter."
"It's better to live in the countryside than in cities."
"School lunches are better than boxed lunches."
それぞれのトピックに、賛成派(Agree)と反対派(Disagree)に分かれて、事前準備を1時間行い、グループで意見をたくさん考えました。

そして迎えた本番当日、実際にディベートの席を作り、司会や審判も生徒たちが行いました。
母国語ではない英語でのディベート、準備していた主張以外にも、相手の突然の質問にも答えないといけないので、かなり苦労していましたが、それでも、それぞれがよく考えて、反論していました。
あまりに白熱していたので、審判の人たちも、どちらを勝ちにするか、とても悩んでいました。

3年生になると、ここまでのことができるのだなと、感心させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第26回管打楽器ソロコンテスト和歌山県大会

開智ホールで「第26回管打楽器ソロコンテスト和歌山県大会」が開催され、本校から上田依歩さん(クラリネット)植心愛さん(ピアノ伴奏)、貫井伶奈さん(アルトサックス)が出場しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育 サッカー

2年生はサッカーの授業をしています。
お互いに声を掛け合い、ゲームを楽しんでいます。
ボールを必死に追いかけることで、運動量もしっかり確保されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900