まつのやまブログ

本、大好き! 小野塚さんありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小野塚純二様から学園の子どもたちのためにご寄付いただいたお金で図書を購入しました。新しい本に興奮気味のホップ期の子どもたちです。「先生、いつから借りられますか?」子どもたちは読みたくて仕方ないようです。小野塚様、ありがとうございました。私のおすすめの本はこの本です。とっても面白いですよ。

牛乳の代わりにりんごジュース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・りんごジュース
・カレイのチリソース
・春雨のうまうま炒め
・水菜のかき玉汁
今日は牛乳ではなくりんごジュースがつきました。その代わり、骨まで食べられるカレイでカルシウムを取ります。
9年生の給食もあと2回です。

あっという間の1時間半 7・8年生スキー授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポールをかわして滑ったり、整地されていないコースを滑ったりと普段の授業とは違ったスキーを楽しむ子どもたち。難しいコースでも小野塚さんに大丈夫と言われるとみんなで滑ってしまいます。何か上達した感じがします。それにしても松之山の子どもたちはスキーが上手です。他の学校ではレベルを分けないとこんなふうには滑れません。1年生からの経験でみんなでスキーを楽しむことができます。小野塚さん、ありがとうございました。

オリンピアンをお招きして 7・8年生スキー授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まつのやま学園ではオリンピックなどに出場経験のある方を講師にお招きして指導を受ける特別スキー授業を年間3回予定しています。今日はその1回目。講師は2014年、ソチオリンピック女子スキーハーフパイプ銅メダリストの小野塚彩那さん。7・8年生にスキーの楽しさを教えてくださいます。滑り慣れた松之山温泉スキー場のコースを小野塚さんと一緒に滑る子どもたち。普段は滑らない上級コースにも小野塚さんの励ましで果敢に挑戦します。大丈夫かな。

雪遊びにレッツゴー! 1年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から晴れ続きの松之山。雪も朝の低温でいい具合に固くなっています。この絶好のコンディションを見逃さず、1年生は1時間目からそり滑りを楽しみます。校舎の周りは屋根からの落雪で傾斜ができています。そしてグラウンドには駐車場を除雪した雪の山が。結構な角度で滑れます。さあ、誰が一番遠くまで行けるか競争です。

今日からハッピージャムジャム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきいきアップのダンスが今日からハッピージャムジャムに変わりました。ダンスの後は縄跳びです。

今日から3月

画像1 画像1
画像2 画像2
春の陽気の松之山。清々しい空気が流れています。

先生に英語でインタビュー 1・2年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回学習した英語で好きなものを聞く活動。今日は職員室の先生方に突撃インタビューしました。色や果物、食べ物など1回ごとにお題が変わっていきます。自分の好きなものを紹介した後は、先生の好きなものを質問します。うまく聞き出せたかな。さあ、次はどの先生に質問しよう。事務の先生でも、管理員さんでもOKです。

9年生今までありがとう! 9年生の卒業を祝う会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会ごとに9年生にプレゼントが手渡されました。後輩からのメッセージに涙をこらえきれない卒業生も。最後に卒業する11名から在校生にあいさつがありました。これからは8年生を中心に学園の伝統を引き継いでいきます。安心して卒業してください。9年間、ありがとうございました。

もう少しでお別れ 9年生の卒業を祝う会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生の卒業をお祝いする生徒会行事「9年生の卒業を祝う会」が5時間目に行われました。今日まで8年生中心に企画を進めてきました。音楽部の演奏に続いて卒業生の9年間を振り返るスライドが音楽に合わせて上映されました。入学から今日までの成長ぶりがよく分かります。あどけない表情の子どもたちがここまで大きくなりました。転勤した職員からもビデオのメッセージが届きました。卒業生の目に光るものが。たくさんの人が皆さんの卒業を祝福していますよ。

給食にハーゲンダッツ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のデザートはハーゲンダッツ。給食ではなかなか見ないですね。9年生は給食があと3回となりました。中学部での3年間ずっと黙食でしたね。ごめんなさい。それでも、いつも明るい9年生に救われました。ありがとう。

卒業まで1週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生の卒業まであと1週間となり、全校での卒業式練習が始まりました。1年間、学園の活動を牽引してくれた9年生、11名がいよいよ卒業します。9年生をみんなでしっかり送り出しましょう。体育館に在校生の「旅立ちの日に」の合唱が響きます。

自分たちの学びをすごろくに 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、まつのやまタイムの発表会で野菜作りに取り組んだ1年間の学びをユニークな劇とクイズにして発表した2年生の子どもたち。教室前には手作りのすごろくが貼ってあります。野菜作りに取り組んだ様子ですごろくにして遊べるようにするなんていいアイディアですね。

どうやって遊ぶのかな? 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホップ期のオープンスペースに2年生の作った作品が展示されています。「ストローでこんにちはー」と書かれています。ペープサートのようです。遊んでも構わないようですが、さて、どうやって動かして遊ぶのでしょうか? 1年生も考えていました。2年生の皆さん、教えてください。

朝日を浴びて久しぶりに走ります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストなどがあり、いきいきアップは久しぶりです。今日は快晴。朝日を浴びて体育館を走るホップ期の子どもたちです。明日から3月。春が少しずつ近づいてきています。

今朝も快調に走ります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝はいきいきアップのランニング。天気もいい中、子どもたちは快調に走っています。

春のような陽気です

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から松之山は快晴。今日で2月が終わります。春のような陽気です。

1年間ありがとうございました PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まつのやまタイム発表会に続いて、第2回PTA総会が行われました。会に先立って昨年度のPTA会長に郡市P連から感謝状が渡されました。総会の中で新旧役員からあいさつがありました。旧役員の皆さん1年間ありがとうございました。新役員の皆さん、よろしくお願いします。

まつのやまタイム発表会2 ホップ期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生と4年生の発表の様子です。3年生は縄ないの実演しました。4年生は自分たちが訪問して調べた松之山の施設についてクイズにしました。子どもたちは縦割り班で、保護者の方は一人ずつ答えを考えました。

まつのやまタイム発表会1 ホップ期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間、生活科や総合的な学習の時間に学んだことを指導していただいた地域の方や保護者の方に見ていただく「まつのやまタイム発表会」が5時間目に期ごとに分かれて行われました。音楽室で発表会を行ったホップ期の子どもたち。大勢の大人を前に、元気に発表します。どの学年も自分たちの学びを工夫して発表していました。劇ありクイズあり、実演ありと盛りだくさんの内容でしてが、あっという間に発表の時間が終わってしまいました。ご協力くださった皆さん、ありがとうございました。写真は1年生と2年生の発表の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31