最新更新日:2024/06/05
本日:count up13
昨日:218
総数:814980
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

3年B組 絵本読み聞かせ (香久の実保育園)その1

自作の絵本を持って、保育園に読み聞かせに行かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年B組 絵本読み聞かせ (香久の実保育園)その2

それぞれのグループでオリジナルの絵本を上手に作り、読み聞かせも、大成功の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年B組 絵本読み聞かせ (香久の実保育園)その3

初めは緊張もありましたが、後半は打ち解けて楽しい時間を過ごせた様子でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年B組 絵本読み聞かせ (香久の実保育園)その4

明日は、C組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉村奨学褒賞・森脇慶一郎善行褒賞表彰式

2月15日(水)、市教育文化会館にて本校3年生の岡田さんが杉村奨学褒賞、桝田くんが森脇慶一郎善行褒賞を受賞しました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは
 
肉じゃが はりはり漬け
ネギ玉焼き ご飯 牛乳です。

いただきます。

画像1 画像1

【1年生】放課後補習

本日、放課後に国語の補習を行いました。

明日からテストが始まります。
テスト勉強の成果が出せるように最後まであきらめずに頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは
 
パエリア イタリアンサラダ 
ハートのコロッケ 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

今週の花

あと半月ほどでひな祭り。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは
 
鮭の金山寺みそマヨネーズ焼き にんじんしりしり
かわりきんぴら ご飯 牛乳です。

いただきます。

画像1 画像1

第26回管打楽器ソロコンテスト和歌山大会

12日は開智ホールで「第26回管打楽器ソロコンテスト和歌山大会」が行われ、本校より北岡秀規君が出場しました。チューバで「夏雲の唄」を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第22回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会

12日は「第22回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会」が行われ、本校より橋本市を代表して久保陽那太君が出場しました。
最終10区を走りました。記録は1時間14分46秒で第10位でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 補習の様子

今日は理科の補習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは
 
白身魚和風フライ キャベツの甘酢和え
さつま芋の味噌汁 ご飯 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

【1年生】道徳の様子

本日6時間目に道徳の授業を行いました。
A組「金色の稲穂」
B組「いっぱい生きる 全盲の中」
C組「認められたグラブ」
の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは
 
パン ソーセージ マカロニサラダ
豆乳スープ 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

第1回役員選考委員会

本日19時より「第1回役員選考委員会」が行われました。
お忙しい中、役員選考委員の方々にはお集まりいただきありがとうございました。
画像1 画像1

【2年生】 補習の様子

今日は国語の補習を行いました。
プリントを使って復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 テスト計画の様子

今日からテスト発表です。
1週間の計画を立てて、目標が達成できるように頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 全国学調オンライン事前検証

今日は来年度の学力調査に向けて英語のスピーキングテストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303