まつのやまブログ

今日はサバの日

画像1 画像1
画像2 画像2
・サバそぼろ寿司
・牛乳
・豆かりんと
・にゅうめん
3月8日はサバの日です。なんでかはわかりますよね。そぼろ寿司にして、苦手な子でも食べやすいと思います。
5・6年生の様子です。

ともだち見つけた!? 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工はユニークです。タイトルは「ともだち見つけた!」。ただし、見つける友達は人間ではありません。校舎内にある顔に見える形を見つける課題です。さて、いったい何が顔に見えるでしょうか? 子どもたちはタブレットでたくさん撮影した中から1枚を選んで先生に画像を送ります。なるほどなるほど、確かに顔に見えますね。私はやっぱり消火栓かな。どうですか?

ちょっと寂しいいきいきアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式後初のいきいきアップです。9年生が抜けて一人当たりの活動スペースは広くなりましたが、寂しさを感じます。

JOCジュニアオリンピックカップ1

画像1 画像1
今週末に行われるジュニアオリンピックカップに2人が出場します。北海道に向けて出発します。応援よろしくお願いします。

朝から暖かいですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はかなり気温があがるようです。ぽかぽか陽気になりそうです。

季節を色で表現すると 1・2年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日の6時間目は1・2年生の外国語活動。6時間目でもエネルギー全開です。踊って体を動かしたり、大きな声を出したり。今日は気持ちや季節の色をイメージして発表しました。実際に色を塗ってその色を選んだ理由を説明します。「先生、2色使ってもいいですか?」イメージが膨らむと1色では足りないようです。ある子の夏のイメージは緑色だそうです。雑草がたくさん伸びるから。なるほど。

地場産の野菜を味わおう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・コシヒカリごはん
・牛乳
・エビのマヨソースがらめ
・そうめんかぼちゃのさっぱりあえ
・ワンタンスープ
松代給食センターでは、松之山や松代でとれた野菜をたくさん使っているそうです。地産地消は、地域でとれたものをおいしくいただく、うれしい取り組みですね。
7・8年生の様子です。

今年度最後のつくし朝会 みんなで考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のつくし朝会。チャレンジ班に分かれて、総務委員の考えたクイズの答えを考えました。ステージに投影される問題を見て、8年生が中心になって班の意見をまとめます。9年生が昨日卒業し、このチャレンジ班も来年度新しく組み直されるので、この活動が最後となります。1年間一緒に活動して仲良くなった子どもたち。誰とでも協力して活動できる力をつけられるようになってほしいですね。

今日は公立高校一般入試です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
穏やかな晴れ間の松之山。今日は高校入試、気持ちも穏やかにみんな頑張れ!

皆さん、ありがとう 卒業証書授与式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご臨席いただいた皆さんに大きな感動を残して、式は終わりました。在校生の見送りを受けて卒業生が学園を巣立ちます。本当に仲のよかった11名の子どもたち。保護者や地域の方の愛情を受けてここまで大きく成長することができました。これからも学園や共に過ごした仲間のことを忘れずに、さらに飛躍していくことでしょう。皆さんのことをこれからも応援させてもらいます。卒業おめでとう。

9年生の皆さん、卒業おめでとう 卒業証書授与式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
澄み切った青空。春の到来を思わせる暖かな陽射し。今日は絶好の卒業式日和となりました。来賓をお招きして式を行うことができるのは3年ぶりです。式は予定どおり開始されました。11名の卒業生が堂々と入場してきます。大勢の方から卒業をお祝いしていただき、式をできることは、当たり前のことではなくとても幸せなことなのだと実感させられます。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

門出を祝うかのような晴天です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気も卒業生の晴れの門出を祝ってくれています。

まもなく卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の松之山。まもなく卒業生が登校してきます。今日、学園では卒業式が行われます。

献立表をよく見よう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・牛乳
・手作り豆腐ハンバーグ
・海草サラダ
・いちょっぱ汁
献立表には、栄養価、食材などが書かれています。栄養バランスのよい食事のお手本です。ぜひ、チェックしてみてください。
7・8年生の様子です。

私の知りたいことは 5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちは、国語の学習で自分が興味をもっている国語に関することをテーマに調べ学習をし、レポートにまとめました。みんなどんなことに興味をもって調べたのでしょうか。日本の名字ランキング、方言の歴史、特別な読み方の名前、魚編の漢字、日本語の起源、ことわざと慣用句の違い、一人称のいろいろな言い方の割合、「そ」の書き方にはなぜ2種類あるのか? なかなか目の付け所がいいですね。文字が小さくなってしまい、写真ではっきりとお見せできないのが残念です。

月曜日は卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、2・3時間目に卒業式の予行練習が行われました。陽射しの差し込む体育館は厳粛な雰囲気に包まれます。卒業生も在校生も真剣です。いよいよ月曜日は卒業式当日です。子どもたちの立派な姿を来校される皆さんにしっかり見ていただきましょう。

昨日の雪もあがり晴れてきました

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は午後から結構本気で雪が降っていましたが、今朝はいい天気です。三寒四温で春に向かっていきます。

明日は予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式が近づいてきました。明日が予行練習、月曜日が本番です。寂しい気持ちが募りますが、9年生の晴れの旅立ちの日。精一杯の準備をして温かく送り出したいと思います。

給食大好き! 9年生にインタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、学園での最後の給食を食べた9年生。ヘルス委員会が9年生に給食に関するインタビューをしたものが廊下に掲示してあります。好きな給食のメニュー、給食の思い出、調理員さんへのメッセージなどその人らしさが内容にあふれています。好きなメニューでは4人がカレーをあげています。小学部時代にランチルームでみんなで集まって食べていたことも思い出の一つのようです。今は使われていないランチルーム。また以前のようにみんなで食べられる日が来るはずです。

妻有雪ん子造形展中学部入賞作品

画像1 画像1
画像2 画像2
雪まつり時に開催される「妻有雪ん子造形展」。今年は2月18日(土)、19日(日)の2日間、越後妻有文化ホール段十ろうを会場に行われました。出品された中学部の入賞作品を紹介します。大きくお見せできないのが残念です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31