最新更新日:2024/06/03
本日:count up28
昨日:16
総数:69536

楽しい!たてわり活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(水)の朝行事はたてわり活動でした。
1年生から6年生までが、15の班に分かれて活動します。

5,6年生がそれぞれ2,1年生を迎えに行き、各班の場所で6年生が企画した「ドッジボール」や「ヘビじゃんけん」「けいどろ」などをしてみんなで遊びました。
低学年の子たちは、大きいお兄さんやお姉さんと遊ぶことが嬉しくて仕方ないようでした。たてわり活動が終わった後、2年生が、玄関で靴を履き替えながら「楽しかった〜」と行っている姿が印象的でした。

6年生 総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、総合的な学習の時間に「福祉」の学習をしています。
この日は、自分で調べたことを発表するための準備をしていました。
各自がタブレットでプレゼン資料を作り、それを大型ディスプレイを使って発表します。


太田市陸上記録会に参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(水)
5、6年生の選手38人が綿打小学校の代表として、市の陸上記録会に参加しました。
新しくなった陸上競技場で、たくさんの保護者の方からも応援をいただき。子供たちは、自分のもてる力を発揮し、活躍しました。
雨が降り出し、寒い日になってしまいましたが、最後までよく頑張りました。
応援ありがとうございました。

3年生 「方位磁針」の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、「方位磁針」の使い方を学習していました。
赤くぬられた針の先が示す方角が「北」ですが、初めて触る方位磁針の「北」に合わせることがなかなか難しかったようです。友達と協力しながら楽しそうに活動していました。
「北」を合わせられたら、ブランコのある方角や先生が立っている(前黒板)方角を確認しました。先生は、自分から見て「西」の方角にいることがわかりました。

1年生 朝顔の種 いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が育てていた朝顔は、きれいな花を咲かせ、種ができました。
一粒の種からたくさんの種ができました。いくつあるかな?

「10のまとまりにする」ことや「2とびで数える」ことなど、早く正確に数えるために、今まで学習したことを活用して数え始めました。

NIEの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日(水)の朝行事はNIEの時間でした。
3年生は「値上げ、来月以降も〜10月がピーク〜」の記事で、少し難しいけれども、自分たちの生活に直接的に関わる内容なので、子供たちは真剣に考えていました。
4年生は「将来の夢〜1年生が選ぶなりたい職業ランキング〜」の記事を読み、他にどんな職業があるか話し合い、自分がなりたい職業、将来の夢について考えていました。
5年生は「背景にスマホ、ゲーム機?〜高学年になるほど近視傾向〜」について、自分の生活を振り返りながら、記事を読んでいました。

NIEの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日(水)の朝行事は、NIEの時間でした。
NIE(Newspaper in Education=「エヌ・アイ・イー」と読みます)は、学校などで新聞を教材として活用する活動です。
綿小では、朝行事の時間に「読売ワークシート通信」を活用して、読解力の向上や社会的事象への興味関心を高めるための活動をしています。
1年生は、気球の記事を読み、気球の数を記事から読み取ったり、気球について担任の先生からの説明に興味津々に聞き入ったり、空飛ぶ乗り物について考えたり、楽しく活動に取り組んでいました。
2年生は、ズワイガニの記事で、そこに書かれている内容を正確に読み取ったあと、秋においしい食べ物について、みんなで話し合っていました。

R4 スクールバス運行計画 下期

スクールバス(下期)のタイムテーブルを右下配付文書に掲載しました。
ご活用ください。
令和4年 スクールバス運行計画 下期

最後まで全力をつくして

全員が、最後まで全力を尽くして頑張りました。
子供たちの頑張る姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を支えていただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちは一生懸命に頑張り、素晴らしい運動会となりました。
それは、地域の皆様、保護者の皆様のご支援・ご協力のおかげです。
ありがとうございました。

どの学年の表現も素晴らしかった

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで一番練習してきた表現ですが、どの学年も練習の成果を発揮して素晴らしい演技を見せてくれました。

本日の運動会ではご声援ありがとうございました。

本日は綿打小学校の運動会にご来校いただきありがとうございました。子供たちは皆様のご声援のもと、もてる力を十分に発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を実施いたします。

本日25日(日)
運動会を実施いたします。
開会式は、予定通り9時からです。

運動会は、明日25日に延期いたします。

本日予定されていました運動会は、雨のため実施は難しいと判断いたしました。
明日25日(日)に延期し実施いたします。

陸上練習も頑張っています。

5,6年生は、陸上練習にも参加し、頑張っています。
6年生が中心となって、基礎的な練習に自主的に取り組む真剣な姿を見ていると、中学校へ向けて、どんどんたくましくなっているように感じます。
画像1 画像1

最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ずっと雨マークの天気予報。「校庭で練習できるのは、今日が最後かもしれない。」
どの学年も、本番に向けての練習の中で、子供たちにそう語りかけていました。子供たちは、今までの練習を思い出しながら一生懸命に踊り、走り、声を出していました。

交通指導、旗振りありがとうございます。

 昨日は、台風による影響が心配され2時間遅れの登校となりました。教職員が旗振りに立ちましたが、保護者・地域の方も雨風が強い中、子供たちのために旗振り、交通指導をしてくださっていました。ありがとうございました。
 また、本日は、交通指導員さんをはじめたくさんの地域の方が交通指導に立ってくださり、「おはようございます。いってらっしゃい。」と子供たちに声をかけてくださっていました。
 子供たちは、おうちの方だけでなく、地域の方々に大切にされていることを知り、自分がそのように大切な存在なのだと感じることができるのだと思います。
 いつもありがとうございます。

青空の下、元気いっぱいに踊る「わたっこビート」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3,4年生は、「ブラザービート」の曲でダンスをします。「おそまつさん」「シェーポーズ」がところどころに入る楽しいダンスです。最初の校庭練習では、位置や移動の仕方を重点的にやりました。気温が高かったので、水分補給の休憩を何度も入れながらの練習でしたが、青空の下、元気いっぱいに踊っていました。練習を重ね、どんどん上手になって行きます。

失敗しても諦めるな! つかみとれ優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
「今年の運動会のスローガンは、「失敗しても諦めるな!つかみとれ優勝!」です。まちがったり、失敗したりしても、諦めなければきっと優勝に近づくでしょう。また、優勝できなくても、すばらしい思い出になると思います。」と、今年のスローガンとそれに込められた強い思いを児童集会で代表委員が発表してくれました。素晴らしいですね。
また、赤城団・榛名団・妙義団各団の団長・副団長が、優勝を目指して頑張る意気込みを全校の子供たちに向けて発表しました。いよいよ運動会の練習も佳境に入ってきました。

2年生の音楽は、専科の先生の授業で感性を磨きます

画像1 画像1
画像2 画像2
週1回音楽専科の小林先生が2年生に音楽を教えてくださいます。
歌に出てくる「虫のこえ」に耳を傾け、それを楽器で表現していました。
鈴やトライアングルやカバサという珍しい楽器の音色を聴きながら、「これはどんな虫の声に似ているかな」とか、「演奏の仕方でずいぶん違う感じがするな」などと考えながら活動していました。
鈴を静かにならすと本当のスズムシにようでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124