最新更新日:2024/06/03
本日:count up148
昨日:92
総数:406342
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

1/23 電気 3年生

 3年3組が理科で,「電気の通り道」の単元に取り組んでいました。豆電球,ソケット,どう線,乾電池を使った回路を学習していました。今後,実験キットを使って実験をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 復習 5年生

 5年2組がテスト直し後に,タブレットのソフト「ナビマ」を使って,復習問題に取り組んでいました。正解すると,「たいへんよくできました」マークが出てきます。ちょっとした励みになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 歴史 6年生

 6年1組の社会科での歴史学習も,昭和に入ってきました。日中戦争から太平洋戦争の様子について,史料を基に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 合唱 2年生

 2年1組が音楽で,「てをつなごう」の曲を,気持ちよさそうに歌っていました。聞いていると,気持ちが明るくなってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 なわとび 1年生

 1年1組が体育で,なわとびカードに挑戦していました。最高記録めざして,がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 今日の給食

今日の献立は,ご飯,厚焼き玉子,キュウリとわかめの酢の物,ピリ辛汁,野菜ゼリー,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

1/20 読み聞かせ その2

電子黒板や大型絵本などをいつも準備してくださり,ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 読み聞かせ会

今月もひよっこ広場さんによる読み聞かせをしていただきました。どの学級もしっかり話に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 今日の給食

今日の献立は,ご飯,ちくわの磯辺揚げ2個,エリンギと青菜のごま和え,ジャガイモ入りご汁,乾燥小魚,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

1/19 6年生 英語

6年2組の英語では,「修学旅行の思い出」の発表中でした。一人一人前に来て,英語で思い出を紹介していました。聞く側の姿勢も素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/19 5年生 理科

5年3組の理科では,「人の誕生」について調べていました。赤ちゃんが産まれてくるまで,どう変化していくか,しっかりノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/19 4年生 理科

4年2組の理科では,「冬の生き物」についてまとめと確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/19 3年生 書写

3年1組の毛筆の授業です。「光」という字に真剣に向き合って書いていました。「折れ・はね・はらい」が難しいところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/19 2年生 じぶんたんけん

2年3組の生活科では,「じぶんたんけん」という学習で,がんばったことをワークシートにまとめていました。自分についてしっかり知るということは,とても大切ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/19 1年生 タブレット操作

1年2組では,タブレットのアンケート機能について学習中でした。選択したものが集計されてくるので,考え方を比較するのも簡単にできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/18 今日の給食

今日の献立は,麦ご飯,カレーライス,ブロッコリーのサラダ,福神漬け,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

1/18 5年生 バスケットボール

5年3組の体育では,バスケットボールに取り組んでいました。まずは,バスケットボールに合わせた動きを高める運動。その後は,ドリブル練習などをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/18 6年生 水溶液の性質

6年2組の理科の時間では,リトマス紙の反応結果などをもとに,水溶液の仲間分けをしていました。しっかり性質を捉えて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/18 3年生 電気の通り道

3年1組の理科では,豆電球と乾電池を使って,電気の通り道の学習をしていました。まずは,キットの中のものの名前をしっかり覚えるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/18 1年生 プレゼント作り

1年2組では,来年度の1年生に向けて,プレゼント作りをしていました。折り紙の手順を確認し,丁寧に折っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式準備 6年給食終了 お祝い給食
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp