最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:19
総数:39046

授業の様子(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業が始まって丸3週間が経とうとしています。国語は「し」や「つ」などの簡単な平仮名からスタートしました。また、難しい平仮名にもチャレンジしています。
 数字を書く練習から始まった算数も、今日は10をいくつといくつに分けられるか、ブロックや指を使ってのお勉強でした。

3年生学校まわり探検

 4/25(月)26(火)の2日間で、3年生が学校まわり探検に出かけました。
北門から学校を出発し、様々な建物、商業施設、旭中、畑では春の植物なども確認しながら散策し、東門から戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

eライブラリ連絡メール2、テストメールについて

 本校では緊急の連絡に備えて「連絡メール2」を利用しています。今回、下記のとおりテストメールを実施いたしますので、メールが届いたかどうかをご確認ください。

1,テストメール実施日
  4月26日(火)13:00・・・1回目
  4月27日(水)13:00・・・2回目

2,テストメールの方法
 ・学年毎にメールを送ります。
 ・お子さんの該当する学年からメールが届いたかを確認してください。
 ・メールが届かなかった場合は、各日16:00までにご連絡ください。

その他、ご不明な点がありましたら、学校までご連絡をお願いします。

2年生の春探し

画像1 画像1
 先週、2年生が「せいかつ」の授業で春探しに出かけました。まずは旭小の校内で春を探した後、旭農園へ向かいました。校長先生も一緒です。

 また途中、いろいろな道路標識を確認しながら、安全に気をつけて歩くことができました。旭農園では、様々な模様のてんとうむしや、かぶとむしの幼虫も見つけました。

画像2 画像2

令和4年度 始業式・新任式・入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月7日(木)、令和4年度が始まりました。
 午前中は始業式と新任式が行われ、在校生は昨年度とはクラスも担任の先生も変わり、新たな気持ちでスタートを切りました。
 また、午後には入学式が行われ、満開の桜の中、男子41名女子42名、計83名の新入生が新たに旭小の仲間入りをしました。83名が3クラスに分かれ、小学校生活をスタートしました。

令和4年度 旭小ブログ開始

 いつも旭小学校のブログを応援していただき、
ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取組を
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
 
 なお、昨年度に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
太田市立旭小学校
〒373-0816
住所:群馬県太田市東矢島町1249番地
TEL:0276-46-3463
FAX:0276-49-1017