4月12日 外国語活動

 4年生を皮切りに、外国語活動がはじまりました。今年もフィン先生と中田先生にお世話になりながらたのしい英会話の勉強を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 前期 児童会スタート

 放課後に、令和4年度最初の児童会活動が行われ、役職決めや活動計画等について話し合われました。みんなが気持ちよく楽しく過ごせる学校を目指して4,5,6年生が活躍していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 1年生のお世話

 6年生は,朝から1年生のお世話を頑張っています。ランドセルの片付け方や机の準備など,1年生にとっては初めてのことばかりです。6年生が優しく教えてくれます。明日も元気に登校してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 入学式

 今年も恵み野旭小学校に77名の「ピッカピッカの1年生」が入学してきました。緊張した面持ちでしたが、みなさんしっかりと返事をして、旭小学校の仲間入りを果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 始業式

 どきどきワクワクの新学期の初日。玄関に張り出された学級名簿を見ながらみんな一喜一憂。担任も多くの学級が変わって、気持ちも新たに新学期がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日 前日準備

 明日は入学式です。ぴかぴかの1年生が来るのを楽しみにしております。入学式の準備のため、6年生が休み中にもかかわらず登校してくれました。気持ちよく新1年生を迎えようと、一生懸命働く姿に、6年生としての頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 5時間授業 5年前日準備
3/18 卒業証書授与式(1〜5年休業日)
3/20 振替休業日
3/21 春分の日
3/23 大掃除 ワックスがけ(1〜5年)

お知らせ

学校便り

恵み野旭小ナビ

図書便り