最新更新日:2024/06/09
本日:count up13
昨日:75
総数:250984
「あいさつ」・「へんじ」・「話をきく」 346人の元気な松小っ子に!!

卒業式を行いました。

3月17日(金)
来賓を招いて3年ぶりに制限なく卒業式を行いました。
67名の6年生が無事卒業しました。
いつも温かく見守っていただいてる保護者、地域のみなさま
本当にありがとうございました。

感謝状をいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月15日(水)
「人権の花」事業に協力したことで感謝状をいただきました。「人権の花」事業では昨年11月14日(月)にチューリップの球根や土、プランターなどをいただき1年生が育てています。最近花も咲いてきました。大阪法務局、大阪府人権擁護委員連合会のみなさまありがとうございました。感謝状を見た一年生もとても喜んでいました。

福祉学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が福祉の学習を行いました。地域の方や市役所の方を講師に招いて高齢者について学びました。松原市の高齢者の方の現状や福祉について学び、その後ゴーグルをつけたり足の装具をつけたりして高齢者の生活を疑似体験しました。子どもたちにとってとてもいい出会いであり学びとなりました。

リモート朝会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
3月7日(火)
リモート朝会を行いました。飼育部からの報告でウサギのミヤちゃんについて説明がありました。ミヤちゃんは現在左目の具合が悪く目薬をさして治療しています。静かに見守るようにしてくださいとのことでした。早く元気になってほしいです。そして、給食についての説明があり松原小学校は少しずつ残菜量が減っているそうです。しっかりと給食を食べて元気に遊んで一生懸命勉強できている証拠かもしれませんね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂2-683-2
TEL:072-332-7000
FAX:072-332-7052