最新更新日:2024/05/20
本日:count up41
昨日:84
総数:200218
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

最後のクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場でがんばっているソフトボールクラブもサッカークラブも、大きく広がって試合を楽しんでいます。

最後のクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽クラブは最後の演奏会を開きました。マルチメディアクラブはカレンダーづくりです。

最後のクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年最後のクラブです。卓球部は試合、科学工作クラブは化石掘りです。

5年生造形の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の造形の活動です。班で力を合わせて作品を作っています。大きくて力強い作品です。

わかば子ども園の子どもたちが来ました。

画像1 画像1 画像2 画像2
わかば子ども園の子どもたちが、学校探検と給食体験にやってきました。理科室のガイコツにもあってびっくり。
給食の用意は6年生の子どもたちが手伝ってくれました。「かわいい」と大歓迎でした。今日はししゃもも出ました。しっかり噛んで完食した子もたくさんいました。

6年生 防災食を作りました

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の家庭科で、袋で作る防災炊き込み御飯を作りました。専用の袋に、洗った米とあげとにんじんを入れ、めんつゆで味をつけて袋を縛ります。お鍋で20分ほど茹でて出来上がり。ほどよい柔らかさに炊きあがりました。

3年生昔の道具

画像1 画像1 画像2 画像2
ふるさとピアプラザの方にきていただいて、今日は3年生の子どもたちが昔の暮らしについて勉強しました。暖を取るためのこたつや湯たんぽ、灯りをとるあんどんやちょうちんなど、たくさんの道具を見せていただきました。黒電話も、ジコジコさわらせてもらいました。

南っこの大きなわっ!

画像1 画像1 画像2 画像2
お話会の読み聞かせは「わらしべ長者」。お野菜のおなかのパネルシアターも楽しみました。外では子ども会のTボール。打球もよく伸びていました。

南っこの大きなわっ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTAのプラバンでは、お気に入りのキャラクターでのキーホルダーができました。スポ振では仮面ライダーなどレトロなめんこを持ってきていただいて遊びました。

南っこの大きなわっ!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の土曜体験活動は、「南っこ大きなわっ!」。
地域の方々がたくさん来てくださって、子どもたちが楽しめる場を作ってくださいました。
松南苑の方からはディスコン、民生児童委員からは、キャップゴマづくりをしていただきました。

6年生 箏体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の音楽では、和楽器について学びます。今日はお箏の先生が来てくださって、素敵な演奏を聞かせてくださいました。その後「さくら さくら」を一人一人に教えていただきました。初めての演奏に緊張していた子もいましたが、「上手やね」と言ってもらってにっこり笑顔がすてきでした。

3年生煙体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日の消防団の方のお話では、煙体験も準備していただきました。ハウスの外にもかなりの煙が上がっています。視界もくもっていて、本当の火事だと避難経路を見つけるのは大変だと思いました。

消防団の方に来ていただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日の水曜日、松原市消防団の方に来ていただきました。ちょうど消防のことを学んでいる3年生がたくさんの体験をさせていただきました。
 防火用にためているプールの水を使って、放水体験をさせてもらいました。ホースの水圧に驚いています。
 

図書部の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝の会は、図書部のみんなが4年生までの教室に行って、紙芝居や絵本の読み聞かせをしてくれました。宮沢賢治の「やまなし」や、河童のお話など、みんなが本が好きになるようなものを選んでくれていました。「図書室を空けている時間もあるので、たくさん来てくださいね」と、アピールしてくれました。

花壇をご覧ください。

画像1 画像1
先日の部会で園芸部が植えてくれたお花がしっかり根付いています。よく見るとISSの文字が…。今日からの参観でゆっくりご覧くださいね。

6年生の体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の子どもたちがテニスをしています。手にはダンボールラケット。ラリーも上手です。

松原市PTA大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日10時から松原市PTA大会が文化会館で開かれました。合わせて写真展も開かれ、松南PTAからもすてきな作品が出品されていました。
 大会では、子どもたちの健やかな育ちを見守っていこうと、PTAだけでなくたくさんの関係者の方が集まりました。
 記念講演は、SNSをテーマとしたものでした。危険なアプリをたくさん紹介してくださり、あらためて見守りとルール作りが大切だと強く感じる機会になりました。

たんぽぽ商店

画像1 画像1 画像2 画像2
 たんぽぽの子どもたちが作ってくれたカレンダーは、学校中のいろいろなところに貼っています。予定を確認するのにとっても役立ちます。キーホルダーも色とりどりで素敵でした。ありがとうございます。

たんぽぽ商店

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日たんぽぽ学級の子どもたちが、たんぽぽの活動で育てた野菜や、ビーズアクセサリー、カレンダーなどの作品を、販売するお店に、招待してくれました。
 それぞれのお店で、くじびきや簡単なゲームをするような工夫もあって、たのしいお店でした。

スピーチコンテスト

画像1 画像1
「社会を明るくする運動」の活動のひとつとして、小中学生によるスピーチコンテストが開かれ、市内の小中学校からの代表が一人ずつスピーチを行いました。本校の代表からは、ボランティアをテーマとしたスピーチでした。話を聞いて、社会をよくするためには、思ってるだけじゃなく何か行動を起こすことが大切だと思いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 カウンセリング
3/21 春分の日
3/22 給食最終日
3/23 11:30下校
3/24 修了式 11:30下校
松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670