最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:142
総数:420511
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

10月24日月曜日 あや小の教室

外国語の授業です。
3年生と4年生の授業です。
どちらの学年も、先生の発音をしっかり聞いて、声に出していました。楽しいムードで、生き生きとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(月)あや小の教室

5年生の授業です。
国語の授業では、「より良い学校生活のために}というテーマで、グループに分かれ話し合いました。
図工の授業では、宿泊体験学習の川遊びを思い出して絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日金曜日 焼き芋(2)

2年生は、草抜きを何度も頑張り、昨日は1年生の分のお芋も洗ってくれました。そのときに、お芋に名前を付けて優しく洗っている姿が本当に微笑ましかったです。
お芋を焼いている教頭先生に「よろしくお願いします!」と言いに行く人が何人もいたり、
教頭先生が教室に焼き芋を届けてくれたときの「わ〜!」「やったー!」「おいしそう!」「ありがとうございました!」の声を聞いたりすると、
そんな言葉が自然と出る子どもたちに成長を感じます。
自分たちがお世話したお芋は、とてもおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日金曜日 焼き芋

学校園で1,2年生が育てたサツマイモ。先日収穫しましたが、本日、焼き芋にしました。掘ったお芋を2年生が洗って、用務やサポートの先生が新聞紙とホイルに包んで準備してくれました。そして、防災窯の確認を兼ねて教頭先生が焼いてくれました。5時間目に食べました。「おいしい」「あまい」などの声が聞こえました。自分たちで育てたお芋の味は格別でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 あや小の教室

2年生 国語 「これから始めます!」
3年生 理科 『太陽とかげ』 
3年生 算数 『円と球』 
意欲的に授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日木曜日 5年生エコマート

5年生エコマートの「野菜会社」「ものづくり会社」は11月9日水曜日の授業参観日の販売に向けて、商品作りがひと段落しました。たくさんのボランティアさんの協力のおかげです。今日の授業の終わりには、全員が集合してこれまでの反省や感想を発表しました。
そして、ご協力いただいたボランティアさんたちに感謝の気持ちを伝えました。
野菜、木工作品、手芸作品の販売をします。11月9日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上記録会

秋晴れもとで・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 陸上記録会

晴天のもと開催されました。
これまでの練習の成果を発揮しました。
正式な結果が出ましたら、6年生の児童に伝えます。
本当によく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あや小の教室

2年生図工の授業の様子です。先生の説明をよく聞いて描きます。

画像1 画像1

10月12日(水)・13日(木) 2年 町たんけん

あやの台にあるお店や施設に行き、どのような仕事をしているのか、どのような思いや願いをもって仕事をしているのか、自分たちの暮らしにどのように関わっているのかなどを、見学やインタビューを通して学習してきました。

子どもたちは、学校へ帰ってくると、発見したこと、驚いたこと、教えていただいたことを大喜びで話していました。
それぞれのお店や施設から学んだことをクラスで共有して、あやの台のすてきな地図を完成させたいと思います。

ご多忙にも関わらず子どもたちを受け入れていただきましたお店や施設の皆様、お手伝いいただいたサポーターの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生プログラミング

「ロボットカーをつくろう」
モーターカーを制御するプログラムを作成し、ロボットを使って実際に動かす学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 2学期始業式

2学期が始まりました。1,2限で分散の始業式を行いました。

はじめに校歌を斉唱しました。1限の1・2・3年生、2限の4・5・6年生とどちらの式でも元気な歌声が体育館に響きました。

1学期を振り返り、頑張ろうと一人ひとり自分の目標を心に決めました。あや小っ子実行していきます。

また、2学期の児童会本部役員が任命され、自分の言葉で抱負を語りました。1学期の本部役員さんも活躍しましたが、2学期もリーダーシップに期待します。


画像1 画像1

10月11日 6年生国語科 みんなで楽しく過ごすために

6年生の国語科で、活動を計画し話し合いを行い、その計画したことを実際に行うという学習です。6年生は1年生と楽しく遊ぶことを計画したようです。どうしたらうまくいくか、1年生に楽しんでもらえるかを話し合いました。今日、運動場では、グループに分かれて、遊具で遊んだり、ゲームやドッヂボールしたりしました。招待された1年生もとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 家庭科5年生 裁縫

手縫いの練習です。今日も家庭科ボランティアさんに支援していただきました。1つのグループに一人のサポーターさんがついてくださるのでとてもありがたいです。手縫いにはまだまだなれませんが、1針1針慎重に縫います。
画像1 画像1

10月11日(火) 2年 サツマイモ掘り

5月に植えたサツマイモ。暑い中、何度も草抜きを頑張ってきました。
大きなサツマイモができているかな……。
ゴボウみたいに細かったらどうしよう……。
ドキドキのサツマイモ掘りでしたが、大きなお芋がたくさん採れました。
みんなで頑張ってお世話をしてよかったですね。
来週の真土の畑のサツマイモ掘りも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 1学期終業式

本日、1学期の終業式が行われました。その後、各クラスで通知表が担任より手渡されました。1学期に頑張ったことは自信をもってさらに伸ばしていき、もう少し頑張るところは2学期には克服できるようにご家庭でも声掛けをお願いします。明日から3連休です。体調には気をつけて、来週11日(火)には、元気に2学期をスタートさせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 今日の掃除の時間

担当区域を責任をもってきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 陸上記録会の練習始まる

6年生 頑張ります! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 あや小チャレンジ

 この夏、感染拡大防止のために実施できなかった「サマーチャレンジ」の講座の中からいくつか放課後に実施していただいている講座を「あや小チャレンジ」と名付けています。
 今日は「スウィングバード」でした。高学年が対象でした。木工工作です。鳥の形をした木を台に木の棒を取りつけ、その先に木の鳥を付けます。ゆらゆらと揺れます。鳥に色を付けたり、羽を付けたり、土台を組み立てたりして個性豊かな「スウィングバード」ができました。

 この講座を開催するにあたって、地域の方には木を鳥の形に切っていただいたり、各部品の準備をしたりと大変ご尽力していただきました。本日もたくさんのボランティアさんが支援してくださいました。みんなニコニコ笑顔で、地域の方のぬくもりを感じるほのぼのとした時間でした。
 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 玄関掃除

あやの台小学校の玄関は、運動場に近いため、靴についた土が落ちて汚れやすい場所です。
玄関の内側と外側、各学年の靴箱の場所など細かく範囲を決めて、毎日きれいにしています。力を合わせて一生懸命取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002