最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:212
総数:1070672
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

1年生 学年レク

最終種目「しょうがいぶつリレー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク

最終種目「しょうがいぶつリレー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク

最終種目「しょうがいぶつリレー」の様子です。
どのクラスもがんばれー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク

WBC日本優勝の吉報をきき盛り上がっています。
学年レクも大詰め!最後の盛り上がりを!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学年レク

第4種目「ドッヂボール」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク

第4種目「ドッヂボール」の様子です。
迫力のあるゲームが行われています!
さぁどこが勝つのか!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク

第3種目「三国志ゲーム」の様子です。
楽しそうですね。白熱しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク

第3種目「三国志ゲーム」の様子です。
最高に盛り上がってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク

第2種目「ジェスチャーゲーム」の様子その2
代表者堂々とジェスチャー!盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク

第2種目「ジェスチャーゲーム」の様子です。
各クラスの代表者がジェスチャーをし、生活班で協力して⚪︎×に分かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク

第一種目「猛獣狩り」の様子です。
レク委員さんの(可愛らしい)合図で協力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク

WBC決勝戦で日本中が盛り上がりを見せる中、隅田中でも最高の盛り上がりが予想される学年レクが始まりました。開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部

みなさんこんにちは。
吹奏楽部は25日に開催される「第32回春風コンサート」に向けて練習に励んでいます。
沢山の卒業生も来てくださりサウンドに厚みが増して、充実した時間を送っています。
隅田地区公民館で13時30分開演♪
隅田中サウンドをおもいっきり響かせよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
A組とB組はグループダンスに急ピッチで取り組んでいます。
クラスダンスは自分たちでもう一度流れの確認作業です。

保健体育 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
C組は今年度ラストの体育でした。
本番に向けてリハーサルを行いました。
グループダンスはステージに幕を張って行っています。本番お楽しみに!
他の単元や教科・授業でも同じかもしれませんが、学校での学びは1人ではできません。
仲間や集団の中だから感じること、他者から教えてもらえること、時には意見の違いからお互いを尊重し合わなければ進められないこと、いろいろとあると思います。
経験したことは武器になる。今後も頑張りましょう!!

そしてグループ・クラスダンスともに、本番に向けて心の準備を!検討を祈る!

1年生 音楽

1年生は音楽の授業で箏の学習をしました。
慣れない正座で箏爪をはめて練習しました。
曲は「さくら」
あたたかくなってきましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 箏の学習

あたたかく和やかに ♪さくら♪
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 真嶋杯

卓球部女子が、3月18日に大阪府大東市で行われた真嶋杯に出場しました。この大会は、新人戦の近畿大会にあたる大会で、近畿各府県の代表3校ずつが団体戦で戦いました。

結果だけをいえば予選リーグ敗退ですが、みんな大健闘でした!!
この日は全部で4試合行いましたが、なんとか1回は勝つことができました!
負けた3試合も1−3,2−3,2−3で、ギリギリの惜敗が多く、
和歌山県代表として立派に戦い、責務を全うしました!!

みんな一生懸命頑張り、得られたものも多く、良い経験になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

本日6時間目に生徒総会が行われました、
3年生が卒業し、1・2年生のみでの開催となりました。
各クラス・委員会で成果や課題として意見が出たものを振り返り、来年度に向けて繋げるために、みんなで共有しました。
最初に生徒会長外山さんからの挨拶。
そして、議長の選出・各専門委員会からの成果と課題、来年に向けた生徒会目標の発表など、中身の濃い総会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

各クラスの総括
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900