最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:50
総数:132718
元気いっぱい!笑顔いっぱいの境原幼稚園へようこそ!

♪コカブの間引き

画像1 画像1 画像2 画像2
コカブを育てています。
種から芽が出て、葉が出て
ぎゅうぎゅうになってきたはっぱを
間引いて持ち帰っています。
今回はあかちゃんコカブもついてるよ!
間引いたコカブもおいしいね。
元気に大きくなってきています!
コカブだけど大きく!!

お持ち帰りをお楽しみに!
コカブの間引きでポーズ!

♪橋本北消防署の方が来てくださいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火災の避難訓練。
毎月様々な避難訓練を実施しています。
今回は橋本北消防署の方に来ていただき
火災の時の避難訓練、
職員の消火訓練、
消防車見学
火災の映画鑑賞
等を実施していただきました。

とても親身に子どもたちにわかりやすく指導していただきました。
消防士さんのお話を聞かせていただいて
本当に消防士さんがいてくださることに感謝の思いでいっぱいになりました。

いつも私たちの安全な生活の為に日々お勤めしてくださっている事
感謝いたします。

こどもたちは大切な約束をしっかり学びました。
私たち職員も気を引きしめ日々過ごしていきたいと思います。

ありがとうございました。

♪紀見幼稚園に遊びに行かせていただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月29日、紀見幼稚園の3才児のお友だちとの交流をさせていただきました。
保護者の皆さまにはお忙しい中送り迎えのご協力ありがとうございました。
とっても楽しみにしていた4人でしたが当日はお友だちが一人
参加できなくて残念でしたがまた機会があることを願っています。


到着すると三歳児さんみんなが出迎えてくれ「ここにくついれてね」
と教えてくれました。
お部屋で集まって自己紹介。みんながんばりました。
紀見幼稚園の先生やお友だちに名前を呼んでもらって嬉しそうでした。

パン泥棒の絵本を読んでもらったり、じゃんけん遊び、電車ごっこ
ままごとお絵描きなどをしてあそびました。

3歳児さんだけでなく、4歳児さん5歳児さんも声をかけてくれたり
手を振ってくれたり!
あたたかく迎えていただき、ありがとうございました。

「楽しかった!また会おうね」とお別れしました。

紀見幼稚園のお友だち!先生方!どうもありがとうございました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立境原幼稚園
〒648-0005
和歌山県橋本市小蜂台1-25-1
TEL:0736-37-5759
FAX:0736-37-5759