最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:383
総数:409986
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

10/4 かずとかんじ 1ねんせい

 1ねん3くみがこくごで,かずをかんじでかいていました。かけたら,せんせいに○をつけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 今日の給食

今日の献立は,ご飯,チキン竜田揚げ,さわにわん,ちぐさ和え,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

10/3 やまなし 6年生

 6年2組が国語で,「やまなし」を読み取っていました。「クラムボンはかぷかぷ笑ったよ。」が出てくる話です。本時は,5月と12月を絵に表して,それがどんな世界かを,絵をヒントにして考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 児童会役員の任命

 大放課に体育館で,後期児童会役員の任命式を行いました。新児童会役員の皆さん,新知っ子のために,がんばってください。なお,欠席した子は,後日任命を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 お手紙 2年生

 2年1組が国語で,「お手紙」の話を勉強していました。日本一有名なかえるくんとがまくんの友情物語です。4日たって,かえるくんからがまくんにお手紙がとどいたところです。もっていったのは,かたつむりくんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 新聞にまとめる 3年生

 3年1組が社会科で,町探検で調べたことを新聞にまとめていました。みんなに読みやすい紙面をめざしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 うみのかくれんぼ 1ねんせい

 1ねん1くみがこくごで,「うみのかくれんぼ」をべんきょうしていました。きょうのしゅやくは,たこでした。ビデオもみていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 運動会の練習 5・6年生

 5・6年生が運動会の障害物競走の練習をしていました。週間天気予報による,運動会の天候が心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp