最新更新日:2024/05/31
本日:count up90
昨日:517
総数:813993
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

和歌山県中学校サッカー選手権大会(紀北ブロック予選)

4月22日、23日に和歌山県中学校サッカー選手権大会(紀北ブロック予選)が行われ、橋本中央中学校・紀見東中学校と合同チームで参加しました。
初戦で岩出中学校に勝ち、決勝まで勝ち進んだものの、惜しくも岩出第二中学校に敗れ、2位となりました。
この悔しさをバネに6月10日に行われる県大会に向けて練習に取り組んでいきましょう。
2日間にわたり、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合的な学習の時間

3年生、本日の総合の時間はコンセンサス(合意形成)ゲーム「NASAゲーム」と呼ばれるものに取り組みました。「砂漠からの脱出」をテーマに、自分で考え、班で相談してより良い答えに近づけるように真剣に楽しく取り組みました。色々な角度から物事を考え、仲間と協力する力、合意に向けた努力を考える力、どの力も大切に育てていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会(個人戦)

4/22(土)、伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会(個人戦)が行われました。結果は次の通りです。
・男子Aクラス 西岡・元川ペア、井上・岸田ペア ベスト16
・女子Aクラス 寺岡・片岡ペア 第5位
以上の3ペアが6月に行われる県大会に出場します。

・男子Bクラス 庭田・曽和ペア 優勝  時任・高石ペア 第3位

応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会(団体戦)

4/23(日)、伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会(団体戦)が行われました。
男子は、初戦で笠田中学校と対戦して勝利しましたが、2回戦目で紀見東中学校に敗れ、敗者復活戦で妙寺中学校と対戦しましたが敗れました。女子は、初戦で古佐田丘中学校と対戦して敗れ、敗者復活戦で紀見東中学校と対戦しましたが惜しくも敗れました。
2日間にわたり、応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

ハンバーグトマトスースソース ポテトサラダ
豆乳スープ ご飯 牛乳 です。

いただきます。
画像1 画像1

和歌山県中学校野球大会(紀北の部)

妙寺中学校との合同チームで大会に出場し、4月23日になぎの里球場にて、東和・明和中学校合同チームと対戦しました。

日ごろの練習の成果を発揮しましたが、初戦で敗退しました。

応援してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 伊都地方中学校卓球選手権大会 2日目

4月23日(日)県立橋本体育館にて伊都地方中学校卓球選手権大会シングルスの部が行われました。
残念ながら県大会出場は逃しましたが全員が最後まで真剣に戦い抜きました。
負けた悔しさをバネに夏の大会に向けてコツコツ頑張っていきましょう。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部 紀北ブロック大会 その1

4月22日(土)県立橋本体育館にて「第73回和歌山県中学校バスケットボール選手権大会紀北ブロック大会」が開催されました。
本校男子バスケットボール部は、第2試合で笠田中学校と、第5試合で妙寺中学校と対戦し、勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール部 紀北ブロック大会 その2

23日(日)に行われる大会2日目は、第2試合で岩出中学校と対戦します。
ケガのないように頑張りましょう!応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部 紀北ブロック大会

4月22日(土)県立橋本体育館にて「第73回和歌山県中学校バスケットボール選手権大会紀北ブロック大会」が開催されました。
本校女子バスケットボール部は、妙寺中学校と対戦しました。たくさんの良いプレーがありましたが、惜しくも敗れました。この経験を糧に、来週の大会も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 伊都地方中学校卓球選手権大会 1日目

4月22日(土)に県立橋本体育館にて伊都地方中学校卓球選手権大会ダブルスの部が行われました。
どのペアも最後まで諦めずにプレーすることができました。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食

1年生の給食の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

新学期が始まって2週間が経ちました。
新しい先生の授業にも慣れ、みんな意欲的に授業に参加しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

筑前煮 キャベツと小松菜のごま酢和え
浜炊きイワシ ご飯 牛乳 です。

いただきます。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは

メバルのアクアパッツァ風 海藻サラダ
ポークビーンズ パン 牛乳 です。

いただきます。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは

さわらの竜田揚げ たくあん和え
けんちん汁 ご飯 牛乳 です。

いただきます。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは

カレーライス フルーツポンチ 牛乳 です。

いただきます。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは

ほねくの米粉いそべ揚げ ごまサラダ
大豆入り味噌汁 ご飯 牛乳 です。

いただきます。
画像1 画像1

部活紹介

2.3年生から1年生に向けて部活紹介が行われました。
1年生は真剣に話を聞いていました。
入部届の締め切りが21日までなので、それまでじっくりと考えてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活紹介 パート2

各部活の代表者数名がそれぞれの魅力について紹介しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303