最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:212
総数:1070668
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

保健体育 シャトルラン

集団行動が終わり、新体力テストに取り組んでいます。
本日はB組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

女子も男子に負けじと粘ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

終わった人、待機しながら記録を取っている人も、しっかり応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

徐々に次の回数に到達できない人が増えていく中で、果敢に20mを往復します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

後半グループです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

自分との勝負です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

女子は昨年よりもさらに粘り強さが増しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

100を超えたあたりから、少しずつ疲労の色が見えてきました。
走り終わった女子も応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

このグループは130まで、粘り切りました。
よく頑張った!
自分との勝負、みんな出し切れましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第69回県中学校野球大会(紀北の部)

笠田中学校との合同チームとして、4月22日(土)紀三井寺野球場において和歌山市立西和中学校との試合がありました。第一試合とあって、少し肌寒い中アップをした後試合に…。一時は逆転しましたが3対7で惜敗。紀三井寺野球場で全力プレイしたことは、次の大会につなぐことができるように感じました。夏の大会に向けてがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行実行委員会

レク委員会と同様に、修学旅行の実行委員会も集まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レク実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日のレクに向けて準備中です。

修学旅行実行委員会

思い出深い修学旅行になるように、みんなで協力して、準備をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の金曜日に修学旅行実行委員会が行われました。
6月に向けて着々と準備が始まっています。

卓球部 選手権大会(シングルス)

結果
 男子 準優勝、5位
 女子 3位、5位3名
県大会でも頑張りましょう!
2日間お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 選手権大会(シングルス)

本日県立橋本体育館にて、伊都地方中学校卓球選手権大会(シングルス)が開催されました。本校からは20名が参加しました。
昨日同様カチコチで実力を発揮できなかった部分があり、思うような結果が出ず悔しさが残った選手。今までの練習の成果を思う存分発揮できた選手。課題や良かった点もたくさん出てきたと思います。色々な思いを胸に次の試合に向けて練習を頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 選手権大会(ダブルス)

本日県立橋本体育館にて、伊都地方中学校卓球選手権大会(ダブルス)が開催されました。本校からは男子3ペア、女子6ペアが参加しました。
最初は久しぶりの公式戦で緊張している様子でしたが、各々コンビ力を見せ、奮闘してくれました。
結果
 男子 優勝、3位
 女子 準優勝、3位、4位、6位
よく頑張りました!入賞したペアは6月の県大会へ駒を進めます。
明日はシングルス戦!明日も全力で頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

本日6時間目に生徒総会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

生徒総会がスタートしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

1A 1B 1C学級目標と取り組み
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900