最新更新日:2024/06/11
本日:count up16
昨日:82
総数:51973

11/9 修学旅行(7)

たくさん歩いて、たくさん見て回り、いろいろ食べて、充実した表情で鶴岡八幡宮のゴールに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 修学旅行(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産は何にしよう。やっぱり鎌倉といえば、鳩(山)サブレなんかどう?

11/9 修学旅行(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太田でもあまり電車には乗らないけど、目的地まで行けたかな?

11/9 修学旅行(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長谷寺は有名だけど、今日はそんなに混んでなくて良かった。
次は何食べようか・・・みんなで食べると、何でもおいしいね。

11/9 修学旅行(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろそろお腹も減ってきたね。っということで、だんだん「こまち通り」周辺にみんな集まってきたみたい・・・

11/9 修学旅行(2)

さあ、いよいよ班別行動が始まりました。けんかも迷子もなくミッションクリアできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 修学旅行(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の修学旅行 天気の心配もありますが、まずはみんな元気に鎌倉大仏(高徳院)に着きました。

11/9 5年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、昨日の2組に続き1組が調理実習を行いました。1組の時は給食でもご飯と味噌汁が出てお腹いっぱいになり過ぎましたが、1組はパンの日だったので、ご飯と味噌汁を余裕を持って楽しめました。片づけもみんなで協力します。今度はお家で家族にも作ってあげてね。

11/8 子どもたちに『音楽を届ける』プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後4時過ぎの体育館では、学童とプラッツの子たちを集めて、クラシック音楽の生演奏が行われました。ヴァイオリンの渡辺朋子さんとピアノの布施亜紀子さんが子どもたちにも親しみやすいクラシック音楽を本当に目の前で演奏してくれました。

11/8 朝体育(時間走)

朝体育で、今朝は2・4・6年生が元気に走りました。苦手な子も、あきらめず音楽が鳴り終わるまで走り続けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 先生方のおすすめの本

画像1 画像1
画像2 画像2
「太田小読書週間」にともない、図書室には「先生方のおすすめの本」が掲示されています。
図書委員の子たちが、先生方に依頼して集めたカードを貼り出しました。
「本を読むことで、ことばや数字の理解力や記憶力、論理的思考力や判断力などが鍛えられ。読書量が多い子どもは、学力が高い傾向にあることがわかっている。」そうです。
読書で子どもたちの可能性を広げていきましょう。

11/6 時間走をがんばるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月に入り、各学年で時間走が始まりました。体育の授業や休み時間に校庭を走る子どもたちの姿も見られるようになりました。
1年生も、朝体育のコースを確認したり、友だちと走った周を数え合ったりして取り組んでいます。「○○さん、2周と緑のコーンまでいけたよ。すごいね」と友だちから声をかけられ、真っ赤だけど誇らしげな素晴らしい笑顔がトラックにあふれています。健康観察ではご家庭の協力が欠かせません。安全に注意しながら、学校では子どもたちのがんばりを応援していきます。

11/1 学校指導訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太田市教育委員会の指導主事の先生を招いて、研究授業が行われました。
4−2の黒岩先生を始めたくさんの先生方が、子どもたちが楽しく学力を伸ばせる授業を一生懸命考えて行いました。
指導主事の先生方からは、太田小の子たちは、とても積極的に授業に参加し、自分の意見を発表できていて素晴らしいという感想をいただきました。

10/31 HAPPY HALLOWEEN!

渋谷で物議を醸しているハロウィンですが、太田小も今日は1日ハロウィンを感じる日となりました。
5年生の英語の授業では、チド先生が恒例のハロウィン・コスプレでの授業!
子どもたちは、英語で秘密の魔法スープのレシピを考えました。
給食もハロウィンメニュー。カボチャのスープとスラッピージョー(この料理は肉を煮込んだ物をバンズに挟んで食べるファストフードで、食べる時に思わず口から中身がこぼれる様は、ハロウィンにぴったり) 
今夜はそれぞれの家庭で、どんな料理が子どもたちを待っているでしょうね。Trick or Treat!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月も最後の日、1年生の教室をのぞいてみると、成長した1年生の姿が見られました。
お友達の音をしっかり聞き取って良いところを探しながら、鍵盤ハーモニカを練習する3組の子たち
2人組でクロームブックを操作して、クラスルームから先生の出した課題を見つけてやってみたり、わからない子には「こうするといいよ」と説明してあげている2組の子たち
繰り上がりのあるたし算の仕方を、友だちの説明をよく聞いて、「同じだ」「私はもっとこうするよ」と意見を言い合う1組の子たち

10/30 6年生 防災教室

画像1 画像1
6年生は、群馬大学の金井先生を招いて、防災に関するさまざまなことを教わりました。「『いざ!』というときに正しい行動するためには、普段からちゃんと考えていないとだめだよ。」という言葉に、しっかり頷いていました。忘れないうちに、お家でも学校でも少しずつ実践してほしいですね。

10/30 上野先生(実習生)の道徳授業

4−1は、実習生の上野先生と道徳の勉強をしました。「ブラッドレーの請求書」では、お母さんがブラッドレーには0ドルしか請求しなかったわけを、みんなで一生懸命考えました。子どもたちは、今日、家に帰ったら、一生懸命お手伝いをするんだろうなぁ・・・。
画像1 画像1

10/30 特別支援学校居住地校交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別支援学校のお友達と交流学習に取り組みました。
ハロウィンが近いということで、みんなで仮装して、自己紹介、ダンス、ボール遊びや制作遊びをして楽しい時間を過ごしました。

鍵の落とし物とおおたんスタンプラリーエコバッグ

画像1 画像1 画像2 画像2
10/27 
(1)ひばり学童よこの東門通路近くから鍵の落とし物が届けられました。青いカラビナキーリールがついた家の鍵(?)に心当たりがある方は、太田小職員室までご連絡ください。
(2)メールでも先日お知らせしましたが、おおたんスタンプラリーの終了認定証(名前なし)と賞品が届いています。申し出がない場合、2学期いっぱいで学校で処分させていただきます。

10/27 体育館のエアコン工事について

画像1 画像1
太田市では、体育館へのエアコン設置が小学校でも始まります。
太田小学校では、12/24〜2/21を工事期間として、エアコン設置工事が予定されています。
○この期間、8:30〜17:50頃の時間帯で作業が行われます。
○体育館での朝行事や集会、体育授業(球技以外)は、工事の進行状況にもよりますが実施可能です。使えない日もあります。
○新入学児童保護者説明会や6年生を送る会などは、工事中止日として予定通り実施します。
●工事期間の社会体育(放課後の体育館利用、バレー、バスケ、バド、など)は、全面中止とさせていただきます。
●校庭駐車場に工事車両が駐車する場合があります。児童の送迎に気をつけてください。

今後変更がありましたら、また連絡させていただきます。ご理解とご協力をお願いします。

【写真:工事担当をする(株)コグレ の大川さんと、市役所の浅野さん】
小学校と思えない大きな体育館なので、たいへん驚いていました。「安全に気をつけて工事をします。」ということです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間行事予定

学校通信

保健だより

給食だより

資料

太田市立太田小学校
〒373-0057
住所:群馬県太田市本町31番1号
TEL:0276-22-3300
FAX:0276-22-3361