最新更新日:2024/06/12
本日:count up222
昨日:350
総数:774049
紀見東中生、テスト期間です。勉強に集中。 目標達成を目指し頑張ろう。

9月16日(土)体育祭

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)体育祭

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)体育祭

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

3年生の体育の授業では、陸上競技(リレー)を行なっています。グループに分かれ、バトンパスについて話し合いながら進めています。足で距離を測り、目印のマーカーを置いて、勢いよくダッシュ!後ろを振り向くことなく、スピードに乗ったままバトンをもらえるようになってきました。体育祭明けですが、暑さに負けず、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)体育祭

演技が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)体育祭

綱引き 力を合わせて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)体育祭

生徒会企画の種目 生徒会メンバーは準備にも頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)体育祭

1年生学年種目 盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)体育祭


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)体育祭

2年生学年種目 練習の成果を発揮!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)体育祭

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)体育祭


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)体育祭

体育祭の始まりです。看板づくりも頑張りました。凛々しい入場行進です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(土)体育祭

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)体育祭

 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(土)体育祭

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 本日お弁当日

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

御礼  〜体育祭を終えて〜

画像1 画像1
地域・保護者の皆様へ

 本日9月16日(土)、第46回体育祭を開催することができました。
 熱中症対策として、スポーツドリンクの冷凍パウチパックの配布、水分補給・臨時の休憩タイム、散水による体温冷却などを行いました。たくさんの保護者、地域の方にお越しいただきました。休憩を長めにとったので予定の終了時刻を少しオーバーしましたが、生徒たちはすがすがしい笑顔で終えることができました。
 これもひとえに、周りの皆様のご理解とご協力のおかげです。日頃からはもとより練習期間・本番当日は、近隣の皆様には何かとご迷惑をおかけしたことと存じます。誠に申し訳ございませんでした。
 今回の体育祭でも地域、保護者の皆様、多くの方に様々な形でご支援いただきました。子どもたちへの温かい見守りや応援、本校教育活動へのご理解に心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
                          学校長


体育祭を終えて 生徒の皆さんへ

画像1 画像1
第46回体育祭を終えることができました。

 体育祭に向けての取組の中でひたむきさとチームワークそしてエネルギーにあふれる姿を見ることができました。各団長を中心に3年生の素晴らしいリーダーシップで各色組が、心を一つに戦いました、助け合いました、励まし合いました。1,2年生もさわやかな素晴らしい姿でした。時間をかけて準備し、練習し、作り上げてきたことを存分に発揮しました。これからも、紀見東中学生チーム一丸となって学び合い、認め合い、高め合っていきましょう。
 体育祭の写真は、来週から掲載していきます。お楽しみに。



体育祭

集合写真(緑組、赤組)
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206