最新更新日:2024/06/03
本日:count up250
昨日:92
総数:406444
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

12/19 情報モラル教室5・6年生

KDDIの方を講師として招き、情報モラル教室を行いました。
超スマート社会に生きる子どもたちには、今後必要な知識と態度を身に付けていってほしいと思います。
ご家庭でも、情報との正しい付き合い方についてお話しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 どうとく 1ねんせい

 1ねんせいのどうとくです。1くみのせんせいが2くみで,2くみのせんせいが3くみで,3くみのせんせいが1くみでじゅぎょうをやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 もようづくり 2年生

 2年2組が算数で,もようづくりのための色紙を切っていました。長方形,正方形,直角二等辺三角形を並べて,さまざまな模様を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 たこあげ 1ねんせい

 1ねん2くみがうんどうじょうで,たこあげをしていました。たこあげのためにはしることも,たのしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 花壇

 緑化委員会が大放課に,南館横の花壇に苗を置いていました。5・6年生の学級ごとに花の配置を決めて,苗を植えていきます。花が咲いたときの花壇が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 たこ 1ねんせい

 1ねん3くみが,たこあげの「たこ」にえをえがいていました。そらたかく,じぶんだけのたこがあがるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 短歌 6年生

 6年1組が国語で,冬の短歌を作っていました。今年は暖かい日が続いていますが,来週から寒くなりそうです。冬至は12月22日ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 書写 5年生

 5年2組が書写で,年賀状の書き方を練習していました。自分オリジナルな年賀状も作っていました。なかなかよいできばえです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 ボール運動 2年生

 2年1組が体育で,ソフトドッジボールを使ってキャッチボールをしていました。それぞれ自分の目標(ボールをしっかりとる,胸に投げるなど)を決めて,取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 ケーキ なかよし学級

 なかよし学級がクリスマスケーキを作ったので,持ってきてくれました。ありがとうございました。おいしかったです。
画像1 画像1

12/14 レシーブ 3年生

 3年1組が体育で,ソフトバレーボールを使ってレシーブの練習をしていました。ワンバウンドレシーブで続けられることを目標にしていました。これから,練習して上手になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 プラタナスの木 4年生

 4年1組が国語で,「プラタナスの木」を読み取っていました。疑問点をすぐにタブレットを使いネットで調べられるので,便利になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 研究授業 6年生

 6年3組が社会科で,研究授業を行いました。多くの先生が参観しました。日露戦争の原因と結果について調べていました。授業に取り組む真剣な雰囲気が素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 外国語活動 3年生

 3年2組が外国語活動で,クリスマスビンゴを楽しんでいました。ビンゴするとシールがもらえるので,盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 跳び箱 4年生

 4年2組が体育で,開脚跳びの練習をしていました。みんなかっこよく跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 大イチョウ2

 大イチョウの,約10日間の様子です。あっという間に葉が落ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 朝の読み聞かせ2

 ひよっこ広場さんとPTA図書部さん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 朝の読み聞かせ1

 12月の朝の読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 通学団会

 昼の放課に通学団会を行いました。人数確認,2学期の反省などを行いました。また,保護者の皆様には,2学期の交通指導当番をありがとうございました。後日,3学期の交通指導当番表をテトルで配信します。3学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 間の数 3年生

 3年3組の算数です。「7本の木を一列に植えました。木は2mずつはなれています。両はしの木の間は何mですか。」を解きました。線分図を使って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp