PTA歴代会による「こさ切り」が行われました

PTA歴代会(歴代会長・副会長による組織)による「こさ切り」が6月25日(日)に行われました。
毎年この時期に、生徒が気持ちよく校庭を利用できるようにと実施をしてくださっております。
今回も、20名ほどの方がお見えになり作業をしてくださりました。歴代会の皆様、暑い中での作業たいへんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の学校公開、お世話になります。

修学旅行も終わり、少しずつ受験生としての自覚が高まりつつあります。期末テストは明日までとなりますが、7月3日(月)に実施される実力テストに向けて、努力を継続させてほしいと思います。
また、27日(火)は学校公開となり、3年生は修学旅行に向けた学習の発表を行う予定です。ぜひ足を運んでいただき生徒たちの活躍を見ていただくとともに、進路掲示板に掲載している学校説明会のお知らせも併せて見ていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト実施中

現在、期末テストを実施中です。本日はその2日目。
特に1年生にとって、3日間9教科というボリュームの
テストを受けるのは初めての経験です。
これまでの積み重ねの成果が出せるよう頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 寺子屋

来週の期末テストに向けて勉強がんばってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年東京校外学習 上野に戻ってきました!

班別行動を存分に楽しめたようです。
画像1 画像1

2年東京校外学習 国会議事堂

ここで国の大切なことが話し合われます。
画像1 画像1

2年東京校外学習 ANA

班別行動をみんな楽しんでいます。
画像1 画像1

2年東京校外学習 浅草寺雷門

たくさんの観光客でにぎわっています。
画像1 画像1

2年東京校外学習

班別行動を開始しました。
画像1 画像1

2年生 東京校外学習 出発式

学級委員4人の司会のもと、出発式が行われました!
バスは無事に出発しました。みなさん、とても元気です。
画像1 画像1

東京駅到着

東京駅に着いて、これから綿打中学校へ戻ります。
画像1 画像1

お弁当の時間です

新幹線にて昼食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さようなら京都!

新幹線に乗って、東京へ向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

伏見稲荷大社にて

京都を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タクシー研修スタート

タクシーに乗り、京都市内を半日研修します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最終日スタート!

荷物の積み込みも終わり、朝食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班別研修、終了!

全グループが夕食を済ませ、ホテルに戻ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目班別研修ゴール!

続々とホテルに戻ってきています。
画像1 画像1

新京極にて

お土産もしっかりと購入しています。
画像1 画像1

どこの班も楽しんでいます。

清水寺、祇園周辺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/06/12
本日:count up114
昨日:660
総数:105607
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
太田市立綿打中学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町182番地1
TEL:0276-56-1005
FAX:0276-56-1006