最新更新日:2024/05/23

水泳授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(水) 午後には、5年生が水泳の授業をおこないました。まず、昨年までの復習をしたあと、浮くなどの練習をしました。最後に自由時間もあり、児童の皆さんの楽しい声が響いていました。

ほうれん草のおひたし

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(水) 5−2は、家庭科の授業で調理実習をおこないました。今回は、ほうれん草のおひたしにチャレンジしました。ほうれん草を洗って、茹でました。

プール(さくら学級)

画像1 画像1
6月7日(水) 本日は、午前中にさくら学級がプールに入りました。入念な準備体操のあと、水に慣れる練習をしました。

ぷうるに はいったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月6日(火) 1年生は、初めてプールでの水泳の授業に臨みました。曇り空のため児童にとっては、やや肌寒いようすでしたが、みんな楽しそうに水に親しんでいました。

野菜炒めをつくりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(火) 6−1は、家庭科の授業で調理実習をおこないました。今回は、野菜炒めに挑戦です。野菜などを切り、フライパンで炒めました。児童によって、持ち寄った具材が少しずつ異なるため、できあがった炒め物も色とりどりでした

教室の環境を調べました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月6日(火) 学校薬剤師の方による教室の環境衛生検査が6−2を使っておこなわれました。これは教室内の照度や二酸化炭素濃度、気流や粉塵、騒音などの状況を調べるものです。検査の結果は、問題なしということでした。

漢字先生

画像1 画像1
画像2 画像2
6月6日(火) 5−1では、国語の授業のはじまりに「漢字先生」が登場して、みんなと新出漢字を学んでいました。これは、漢字の書き方や読み方などを児童が順番に紹介していくものです。きっと自分が担当した字は、印象に残ることでしょうね。

プールに入りました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(月) 今週より、学年ごとに水泳学習が始まります。今年度初のプールは2年生でした。プールの深さの関係で、プールの東側を使って歩いたり、顔を水の中に入れたり、少し浮いてみたり、水に慣れる学習をしました。

PTAソフトバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(土) PTA保体部の方を中心にソフトバレーボール大会が開かれました。学年別のチームにわかれてリーグ戦、順位決定戦をおこないました。審判は、沢野体協の方々につとめていただきました。わきあいあいと試合がすすみましたが、試合を重ねるごとにラリーが続くようになり、好プレーもたくさんみられました。結果は、1位1年生チーム、2位2年生チーム、3位6年生チームでした。皆さん、明日以降の筋肉痛にお気をつけください。

鍵盤ハーモニカの演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日(金) 2−1は音楽の授業をおこなっていました。参観した時には、鍵盤ハーモニカを使って「かっこう」の演奏をしていました。昨年度までは、吹いて演奏できなかったため、久しぶりの児童の演奏をきくことができました。

アジサイ

画像1 画像1
さくら学級の廊下には、おりぞめで作成されたアジサイが飾られています。雨の季節に、廊下が華やいでみえます。

プール開き

画像1 画像1
6月2日(金) あいにくの雨模様の中、体育館で全校児童が集まって久しぶりのプール開きををおこないました。校長先生のお話のあと、プールの安全祈願として黙想をしながらお祈りをしました。いよいよ来週から学年ごとにプールでの水泳学習が始まります。

チョウはどんな体のつくりをしているかな

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(木) 3−1では、理科の時間に、チョウの体のつくりについて学習していました。幼虫と成虫の体の違いなどにも注目しながらまとめていました。その廊下には、この間までイモムシ(幼虫)だったモンシロチョウが羽を広げていました。

I play baseball on Sunday.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(木) 4−1では、外国語(英語)の学習で、会話のやりとりをしていました。今回は、「I ( ) on ( ).」に合う文章を例に曜日を使って、自分のことを紹介する練習をしていました。ALTの先生と一緒にみんな元気に伝えあっていました。

林間学校2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(水) 林間学校2日目です。この学年の児童の皆さんは、朝食もみなしっかりととっていて立派でした。その後、野外炊事場に移動して、うどんづくりに挑戦しました。生地をこね、踏んで、伸ばして、切ってうどんを仕上げました。自然の家の所員さんの指導により、どの班もおいしいうどんができたようです。

林間学校1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(月) 5年生は、林間学校に群馬県立東毛青少年自然の家に行きました。梅雨入りが心配されましたが、夏を思わせるような暑い日となりました。施設近くにあるくさり場をみんなで登りました。その後、茶臼山への登山をしました。初めての登山という人もたくさんいました。夕食後に、キャンプファイヤーをおこないました。レクリエーションでみんな大盛り上がりでした。

がんばったよ しゃとるらん

画像1 画像1
画像2 画像2
5月29日(月) 1年生は、体育館で体力テストをおこなっていました。写真は、シャトルランをおこなっているようすです。みんなリズムに乗ってコートを往復するのが、なかなか大変なようでしたが、がんばって取り組んでいて素晴らしかったです。

くるくるランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(月) 3−2では図画工作の授業で「くるくるランド」の工作をしていました。ハサミやのり、カッターなどを使って、くるくる回る舞台の上にいろいろな世界をつくりあげていました。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(金) 5・6校時に、6年生と教職員により、プール清掃をおこないました。曇り空でちょっと肌寒い感じがしましたが、6年生は熱心に1年分の汚れをきれいにする作業をおこなっていました。来週には、プール開きをおこなう予定です。

走り高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
5月26日(金) 体育館では、6−2が体育の授業で走り高跳びをおこなっていました。跳び方や助走のしかたなどをいろいろと工夫しながら、自己記録の更新をめざしてがんばっていました。
本日:count up1
昨日:52
総数:107022
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
太田市立沢野中央小学校
〒373-0832
住所:群馬県太田市富沢町73番地
TEL:0276-30-5521
FAX:0276-38-1717