生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

保育実習 B組

園児のみなさんは遊ぶ順番が回ってくるのを今か今かと待っていました。おもちゃをつくってきた甲斐がありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 B組

手作りおもちゃをプレゼントしました。使い方を園児たちに説明して、みなさんで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 B組

それぞれの教室へ分かれたあとは、歌をうたったり、自己紹介をしたりしました。中学生のみなさんがすみだこども園へ通っていた当時の園長先生にも再会し、喜ぶ姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 B組

一緒にゲームをしたり、踊ってうたったり、それぞれのクラスで楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 B組

パネルシアターの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 B組

今日はB組がすみだこども園へ保育実習へ行ってきました。B組は桐井くんがクラスを代表してあいさつをしました。雨だったため屋内で少し走ってから、保育士の先生によるクリスマスのパネルシアターをみんなで身体を動かしながら、楽しく鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 A組

最後は田宮くんからのあいさつでお別れをしました。明日はB組が実習に参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 A組

おもちゃで遊んだあと、年長組さんはリレーをしました。
3年生のお兄さんお姉さんも参加しました。いつもよりゆっくり走っている姿からみなさんの優しさが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 A組

手作りおもちゃで遊ぶ様子です。遊び方などを優しく教えてあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 A組

手作りおもちゃで遊ぶ様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 A組

中学生のお兄さん、お姉さんたちからは手作りのおもちゃをプレゼントして、一緒に遊びました。順番に並んで楽しそうに遊んでくれて、3年生のみなさんも嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 A組

園庭でたくさん遊んだあとは、それぞれの教室へ入りました。歌のプレゼントをもらったり、自己紹介をしたり各クラスで歓迎してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 A組

マラソンの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 A組

園庭で遊んだ後は、遊具をお片付けして体操の時間です。そのあとみんなでマラソンをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 A組

本日から3年生はすみだこども園での保育実習が始まり、今日はA組が実習に参加してきました。
実習の様子をお届けします。
まずは先生たちの前で森下くんがクラスを代表してあいさつをしてから、園庭に出て子供たちと元気いっぱい遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より3日間、懇談が実施されます。
社会科教室では、レク委員と卒業アルバム委員がそれぞれ活動しています。
入試に向けて勉強の日々ですが、思い出になることがまだまだたくさんありますね。
今を大切に!

12月11日 1年生 今日の授業

3限目の授業の様子です。A組は国語で単元の確認テスト。漢字の読みや書き取りの問題に挑戦中。B組は竹刀をもって…。「はじめ」の声がかかるまでの所作について、先生から説明を受けていました。C組はALTの先生を迎えての授業でした。ゲーム形式で自分の考えを英語で表現!みなさんしっかり授業を受けていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語

英語で日本の文化や郷土について、発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部

隅田八幡神社にて大絵馬の奉納祭が行われ、美術部の生徒たちが参加しました。これから大絵馬は1年間神社で飾られ、参拝する方々を見守ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年C組で小山先生の研究授業が行われました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900