最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:184
総数:235465
5月に入り、日中は気温が上昇し、暑くなります。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

1年生 初めての図書室

1時間目は、図書の時間でした。
子どもたちは、1年生の教室で図書室の利用の仕方の説明を、しっかり聞くことができました。

いざ、図書室へ行くと…たくさんの本があって子どもたちは大喜び!
ワクワクしながら本を選んだり読んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 がんばっています!

火曜日の入学式で小学校デビューした1年生の子どもたち。

水曜日から、チャイムに合わせて行動することや、発表の仕方などを学び、少しずつ学校生活に慣れてきました。
毎日6年生のお兄さん、お姉さんが絵本の読み聞かせをしに来てくれます。みんな、集中してお話の世界を楽しみました。

国語の授業では、線をなぞる練習をしました。やる気いっぱいの1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年生、2年生、3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生(学校での安全な過ごし方について)
2年生(国語)
3年生(社会)

授業の様子(4年生、5年生、6年生)

4年生(体育)
5年生(理科)
6年生(全国学力学習状況調査の児童質問紙をオンラインで実施しています。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩

画像1 画像1
過ごしやすい気候となり、子どもたちは汗びっしょりになって遊んでいます。
しっかり体を動かしてどんどん成長してほしいです。

画像2 画像2

授業の様子(4年生、5年生、6年生)

先生の話をしっかり聞いて意見を述べたり、制作活動を行ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年生、2年生、3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、自分の健康状態を伝える勉強をしています。
2年生は、春を見つける勉強です。
3年生は、算数の勉強です。

1年生の様子

6年生が読み聞かせをしてくれています。みんな集中して聞いていました。
先生の話も最後までしっかり聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式(4月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭に咲いている満開のチューリップに迎えられ1年生23名が入学しました。
今日から境原小学校105名でスタートします。

学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に子どもたちの笑顔と元気な声が戻ってきました。
どの子も目を輝かせ、先生の話をしっかり聞いています。

学級開き

みんな力を合わせてすばらしいクラスにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

新任式

画像1 画像1
新しい先生を9名迎えて令和5年度がスタートしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814