最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:93
総数:494670
急に気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

ふれあいルーム3年生

今年度最初のふれあいルームが3年生からスタートしました。
3年生は昨年できなかったドッジビーを思いっきり楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム3年生

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日の予定

歯科検診(3.4.5年)
ふれあいルーム(2年)
フッ化物洗口
SSW来校
画像1 画像1

5月17日の予定

縦割り活動
掃除なし
全学年14時30分頃下校
ふれあいルーム3年生(ドッジビー)
     14時40分〜15時30分
画像1 画像1

6年生体育

今日も鉄棒にチャレンジ!
技の上達に友達のアドバイスはとっても大切です。お互いに声掛けしながら技の完成を目指す姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽの様子

2年生…算数
3年生…うーちゃんのえさやり
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日の様子

中学年では担任の先生以外の授業を受けているところです。
4年生…外国語(ALTのジョアン先生)
3A…国語(山本先生)
3B…算数(小西先生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育

23日に行われる新体力テストに向けて、立ち幅跳びの練習です。
目標の目盛りまで、ジャンプ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トマトの苗を植えたよ

1年生ではアサガオやチューリップなどを育てましたが、2年生ではトマトを育てます。
夏にはたくさんの実をつけてくれるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日朝の会

今日も始まりました。
朝の会で先生から今日の流れを説明してもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

代表委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

環境委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

広報委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

保健委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

体育委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

給食委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

放送委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日の予定

共育コミュニティ本部会議 9:30〜
ALT来校
画像1 画像1

キッズサポートスクール5年

5年生は「人を傷つける」をテーマに、いじめは絶対にしてはいけないことだということを学びました。人の心や体を傷つけることは許されないことであること、「見て見ぬふり」ではなく、行動を起こすことが大切であることを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズサポートスクール5年

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離別式10:00〜
橋本中央中入学前登校日
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485