最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:51
総数:187138
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

出前授業 (6年生) (6月30日)

 現在、6年生は総合的な学習の時間に「SDGsを達成するために」のテーマの下、学習を進めています。その一環として本日、ゲストティーチャーをお招きし、難民に服を届ける活動についてお話しいただきました。子供たちは講師の話をよく聞き、理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3

体育科 (5・6年生) (6月29日)

 5・6年生の水泳授業の様子です。子供たちは、それぞれ泳力に応じてコースに分かれ練習しています。1mでも遠くへ、1秒でもはやく泳ぐことができるように、自分の課題にむかってがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 その1 (6月28日)

(1枚目)代表委員会です。あいさつを増やすための取組について考え、意見を出し合っています。
(2枚目)文化委員会です。夏をイメージした掲示物を作成しています。
(3枚目)図書委員会です。児童を対象に実施する読み聞かせの練習にそれぞれ入っていました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 その2

(1枚目)給食委員会です。7月の「かたづけマスター」のチェック項目を決めていきました。
(2枚目)保健委員会です。保健クイズの進め方や内容について話し合いました。
画像1
画像2

委員会活動 その3

(1枚目)体育委員会です。体育館でボールに空気を入れたり、グラウンドのゴールネットを修理したりしました。
(2枚目)環境奉仕委員会です。学校美化にむけてどんなことを行うか、活動内容を話し合いました。
画像1
画像2

出前授業 (4年生) (6月27日)

 県下水道課の方々と町の上下水道課の方々にお越しいただき、「きれいな水を未来に」のテーマの下、お話をしていただきました。水の循環や汚水処理の仕組み、汚水処理施設の役割などスライドを用いて説明してくださいました。また、説明だけでなく実験も行わせてくださり、子供たちは楽しみながら学ぶことができていました。
画像1
画像2
画像3

出前授業 (4・5年生)

 町の栄養士の方にお越しいただき、給食をテーマにお話をしていただきました。給食が子供たちのもとに届くまでや、給食センターの紹介、給食を作っている方の思いを説明していただきました。今回の授業を通して、さらに子供たちが食に興味をもち、自分の体のことを考えられるようになってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

生活科 (2年生) (6月26日)

 教室で飼っているサワガニの観察を行いました。子供たちは細かいところまでじっくり見ていき、気づいたことやふしぎに思ったことなどを、一人一人カードに書き出していきました。その後、それをもとにしてグループの観察記録を作成していきました。
画像1
画像2

図画工作科 (6年生)

 6年生の教室掲示「サークルアート」です。黒い紙を台紙にすると、まるで夜空を彩る花火のようです。子供たちはこつこつと根気よく完成にむけて取り組んでいました。
画像1
画像2

授業参観 1・2年生 (6月23日)

 本日は、授業参観、学級懇談会へのご出席、ありがとうございました。
 1年生は、国語科「おおきなかぶ」の音読劇を、グループで役割を果たして頑張りました。
 2年生は、算数科「星の数は何こかな?」の学習で、たくさんの星をどうやって数えるかを考えました。

画像1
画像2
画像3

3年生

 理科と体育科でした。理科では、チョウのせい虫の体のつくりについて学習しました。体育科では、風船バレーをできるだけ多く続けられるように力を合わせて活動しました。
画像1
画像2

4年生

 乾電池をつなぐ向きと、モーターの回る向きには、どんな関係があるのかを実験して調べました。
画像1
画像2

5年生

 国語科と算数科でした。国語科では、同じ読み方の漢字でも意味や使い方が違うことを学習しました。算数科では、小数÷小数の商を概数で表す方法を学びました。
画像1
画像2

6年生

 社会科で「選挙体験をしてみよう」をめあてに、3名の立候補者の情報をもとに、だれに投票するか各自で考えたことを交流しました。
画像1
画像2

プールびらき (1年生) (6月22日)

 今日は1年生が初めてプールに入りました。運動場で準備体操をしてからプールにむかいました。初めて入る小学校のプールににこにこ顔の子供たちもいましたが、少し緊張気味の子供たちもいました。これからしっかり練習し、どんどん得意になっていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

PTA心肺蘇生法講習会 (6月21日)

 PTA保体部主催の心肺蘇生法講習会を開催いたしました。伊都消防本部の方にお越しいただき指導をしていただきました。DVDや人形を使ってわかりやすく教えてくださいました。胸骨圧迫やAEDの使い方など、コロナを経て変わっている部分もあり、再確認をするよい機会となりました。
画像1
画像2
画像3

プールびらき (3・4年生)

 昨日に引き続き、3・4年生がプールびらきを行いました。曇り空で少し水が冷たく感じましたが、子供たちは元気よく泳ぐことができていました。授業では、しばらく水に慣れてから現在もっている泳力がどの程度なのかを確認していきました。
画像1
画像2
画像3

プールびらき (5・6年生) (6月20日)

 本日から水泳の授業が始まりました。子供たちは久しぶりのプールにわくわくです。授業中は先生の指示をよく聞いて、安全に活動をすることができていました。天気も子供たちの顔も晴れ晴れしていました。
画像1
画像2
画像3

出前授業 (4年生)

 昨年度に引き続き、笠田高校のお兄さん、お姉さんが学校に来てパソコンを教えてくださいました。今日は、タイピングについてとワードの基本的な使い方について教えてくださいました。この後も何回か教えに来てくださる予定です。
画像1
画像2
画像3

新体力テスト (6月16日)

 本日、2限目に1年生が20mシャトルランを行いました。5年生とペアになり行いました。5年生の子供たちはやり方を教えてくれたり、回数を数えてくれたりしました。兄さんお姉さんに励まされ、1年生の子供たちはとてもがんばっていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279