運動会テーマ:勝利をめざし、最高の瞬間を!
TOP

ユネスコショップ オープン


今年も、無事にオープンセレモニーを行うことができました。

子供たちが農園で育てた野菜で、ユネスコ寺子屋運動に募金する取組です。
「どれでも1袋50円」「おいしいですよ」と1・2年生が大きな声でお客さんに呼びかけていました。

見に来てくださった保護者、地域の皆様、ユネスコ協会の皆様にたくさん購入していただき、あっという間に完売となってしまいました。

入り口に「のぼり」の立っているときが開店日です。
どうぞご来店ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店見学(3年:社会)

8月23日(水)

3年生が市内のスーパーの「ダイイチ」を見学してきました。
お店の方に説明してもらったり、質問したりして、充実した学習ができたようです。
帰ってきた子どもったちは、「マイナス18度の冷凍庫に入った」「すごく寒かった」と、感想を教えてくれました。

見学して発見したことを、これからの学習で生かし、まとめをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展

8月21日(月)〜29日(火)

夏休み中に取り組んだ工作や自由研究などの作品が、廊下にずら〜っと並んでいます。

教室では、作ってみた感想などを発表しあいました。
友達からの質問にもしっかり答えていました。

学年によっては、友達の作品を見合いながら感想を記入するなどの活動も行っています。

お時間に都合のつく方は、ぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

8月18日(金)

長かった夏休みが終わり、第2節が始まりました。
子どもたちは、たくさんの荷物や、夏休み中に作った作品をもって、元気に登校しました。

日に焼けていたり、少し背が伸びていたりと、夏休み前とは少し雰囲気が変わっている子どもたちもたくさんいました。

1校時に行った児童集会では、代表児童3名が、夏休みに思い出や第2節で頑張ることを発表しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの農園

夏休みに入って2週間が過ぎようとしています。
各学年、「時間があるときに畑の様子を見に来て、お世話をしてね」という約束をしています。その時食べごろの野菜があったら、持ち帰ってもよいことにも。

気温の高い日が続いていますので、野菜もぐんぐん成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

7月24日(月)

第1節の最終日、児童集会を行いました。
児童代表3名が、第1節でがんばったことや夏休みに楽しみなことなどを発表しました。
「遠足で最後まで歩けたこと」「リコーダーが上手になったこと」「漢字をたくさん覚えたこと」など、一人一人この4か月間の努力の成果を発表することができました。

生活委員会からは、夏休みの過ごし方や約束が説明されました。


画像1 画像1
画像2 画像2

フラワーロード集会

7月20日(木)

縦割り班ごとに、花壇の草取り作業を行いました。
緑の少年団としての活動です。
団長(児童会長)からは、「もうすぐコンテストがあるので、それに向かって花壇をきれいにしましょう」と呼びかけがありました。

どのグループも、6年生5年生が中心となって、作業を進めることができました。

草がなくなりきれいな花壇になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花と緑の記念日

7月13日(木)

昨年度の「ガーデンフェスタ北海道2022」を記念し、恵庭市民が一つとなって「花のまちづくり」を継承していくことを誓うシンボルとして、この日が記念日に制定されました。

記念日の宣言を、市内各小学校の代表児童が式典の中で発表しました。
松恵小学校からは児童会長が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日

7月10日11日13日

2学年ごとに参観日を実施しました。
高学年は、教科担任制を実施している様子
中学年は、外国語活動の様子
低学年は、活動を通して理解を深めている様子

どの学年も、日常の様子を見ていただくことを心がけました。

授業後は、学級懇談会や学年レクも行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰ります。

画像1 画像1
突然の雨とカミナリのため一時中断もありましたが、時間いっぱいルスツを楽しみました。

帰りのバスでは、レク係がレクを進めてくれています。

もうすぐ修学旅行も終了となります。

ルスツ 満喫してます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ラフティングを終了し、ルスツに戻ってきました。
昼食後、アトラクションを楽しんでいます。

2日目 スタートします

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員元気に朝食をとりました。

退館式を終えて、ラフティングに向かいます。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バイキング形式での夕食が終わりました。
おいしそうなものを、食べられるだけ取っていただきました。

夕食のあとは、部屋ごとに買い物やプール、お風呂を楽しんでいます。

ミーティングが終わったら、消灯です。

小樽自主研修 終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループごとに、体験研修や昼食、買い物などに取り組みました。
地図を見ながら目的地を目指し、時間に遅れないように行動していました。

小樽水族館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
イルカショーやいろいろなさかなを見学しました。
お買い物も楽しみました。

修学旅行 出発

画像1 画像1 画像2 画像2
恵庭の天気は雨ですが、六年生は元気に出発しました。
たくさんの保護者の皆さん、児童に見送ってもらいました。

修学旅行結団式

7月5日(水)

6日7日の修学旅行に向けて、6年生が結団式を行いました。
テーマやめあてなどを確認し合い、楽しい修学旅行にしてこようと約束し合いました。

各係や研修班長、室長たちから、それぞれの「めあて」や約束などが発表され、気持ちも新たにしたところです。

良い天気の中で、たくさんの活動ができることを楽しみにいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

7月3日(月)

書記局の進行で、全校朝会が行われました。
生活委員会から、生活目標を達成するため、各学級で取り組みを考えてほしいという連絡がありました。
書記局からは、運動会の目標を達成できたか振り返りをすることと、先日の人権教室を受けて、いじめをなくすための標語づくりに取り組んでほしいことが連絡されました。

教室に戻ってから、子どもたちは一人一人頭を悩ませながら、仲良く過ごしたい、困っている人を助けたい、やさしい気持ちで接したいという思いを、標語に表していました。

各クラスの代表標語は、今後児童玄関に掲示する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者農園

6月30日(金)

保護者に貸し出している農園の作物も、ぐんぐん成長しています。
さすが大人の農園です。
支柱を立て、ネットを張り、水桶を設置し、かわいらしい表示もされて、それぞれのご家庭で工夫して農園作業に取り組んでいただいているようです。

ぜひ、お子さんと一緒に作業していただければと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松恵小学校の農園

6月30日(金)

気温が上がりはじめ、作物はぐんぐんと成長しています。
6月は適度に雨が降ったので、なおよかったのではないかと思います。

子どもたちは、観察をしながらお世話もしながら、作物の成長を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31