最新更新日:2024/06/06
本日:count up62
昨日:381
総数:407577
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

5/22 あいさつ運動1

 登校時に,あいさつ運動が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 トーチ 5年生

 5年生が大放課に,林間学校で行うトーチトワリングの練習をしていました。曲に合わせての練習でした。がんばれ!。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 となりの道徳 2年生

 2年生の担任が,隣のクラスの道徳を行っていました。学年をクラスだけではなく,学年全体で育てていくためです。他の学年でもこれから行っていく予定です。写真は1枚目から順に1→2→3組,担任は2→3→1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 1学期後半に向けて 4年生

 4年3組が学級活動で,1学期前半を振り返っていました。学習面と生活面について,その反省を生かしながら,1学期後半に向けて目標を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 ちらばりのようす 6年生

 6年1組が算数で,記録の整理の仕方として,ドットプロットを勉強していました。ドットプロットにまとめると,一目で全体の傾向がつかめますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 いくつといくつ 1ねんせい

 1ねん3くみがさんすうで,10のいくつといくつをべんきょうしていました。すうずぶろっくとすうじかーどをつかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 今日の献立

今日の給食は、ごはん、牛乳、鯖の塩焼き、肉じゃが、野菜とたくあんのごま和えです。美味しくいただきました。
画像1 画像1

5/18 緑の羽根募金

 朝,緑化委員会が昇降口で,緑の羽根募金活動をしていました。たくさんのご協力,ありがとうございました。明日も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 いくつといくつ 1ねんせい

 1ねん1くみがさんすうで,9がいくつといくつにわけられるかをかんがえていました。すうずぶろっくをつかいました。おとなりで,くいずもしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 地方自治 6年生

 6年3組が社会科で,地方自治について調べていました。本時のテーマは,「子どもを育てやすい環境づくりは,どのように実現されるのだろうか」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 Hello 3年生

 3年1組が外国語活動で,各国のあいさつを勉強していました。また,ローマ字で書いた名前を,ALTと担任の先生にチェックしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 朝の北門2

 みんな,朝から元気です!。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 朝の北門1

 北門の登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 ペアタイム2

 ほとんどのペアが,外で遊んでいました。昇降口前では,ミストシャワーが動き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 ペアタイム1

 昼放課に,ペア学級によるペアタイムを行いました。ペアで遊ぶ場所を決め遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 PTA役員会・理事会

 午前中に,PTA役員会と理事会が開かれました。いつも子どもたちのために活動していただき,ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 たいよう 1ねんせい

 1ねんせいのたいようです。せかいでひとつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 朝の読み聞かせ 2年生

 2年3組の様子です。毎回,とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 朝の読み聞かせ2

 1年間,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 朝の読み聞かせ1

 本日,今年度初めて,ひよっこ広場さんとPTA図書部さんによる朝の読み聞かせが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp