最新更新日:2024/06/01
本日:count up27
昨日:184
総数:235487
5月に入り、日中は気温が上昇し、暑くなります。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

3月4日 5年生 4時間目 家庭

3月4日 5年生 4時間 家庭
 今日は家庭科で正しいお茶の入れ方を学習しました。急須を使ってお茶を入れました。どのお茶も同じ濃さになるように工夫して取り組み、楽しく学習できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

6年生『境原太鼓 感謝を込めて』
最後は6年生がすばらしい太鼓の演奏で締めくくってくれました。
これまでの伝統を1年生から5年生までに引き継いでくれました。
小学校生活も残りわずかとなりました。一日一日を大切にして過ごしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

5年生『いつもの5年生』
劇でみんなを楽しませてくれました。
5年生が中心となり6年生を送る会の企画や準備をしてくれました。本当にご苦労様でした。
来年は学校のリーダーとしての活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

2年生『ありがとうの花』
ダンスと歌で会場にいるみんなの気持ちをひとつにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

1年生『せかいがひとつになるまで』
6年生にお世話になった1年生。感謝の気持ちが伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

3年生『音楽でまほうをかけよう!』
みんなかわいくてすっかり魔法にかかってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

6年生のためにそれぞれの学年が歌や合奏、劇などで感謝のメッセージを伝えました。

4年生『6年生に捧ぐ』
トップバッターで会場の雰囲気を一気に盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814