最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:39
総数:199328
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

清水小学校玄関文庫開設!

5月1日(水)

玄関にブッキー号よりたくさんの新しい本を借りました。
子どもたちは喜んで本を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校案内  1・2年

5月1日(水)
2年生が1年生に学校案内をしてくれました。
各教室の説明を元気にわかりやすく説明してくれました。
1年生の質問にも丁寧に答えてくれていました。
2年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校案内   1・2年

5月1日(水)その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天気の変化のきまり   5年

理科の授業の様子です。
天気の決まりを予想してタブレットにうちこんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の生き物   4年

5月1日(水)

理科の授業の様子です。
春の生き物について学んだことをまとめていました。
集中して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の形・音・意味   6年

6年生の国語の授業の様子です。
漢字の形と音と意味の関係性について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How are you?    3年

 3年生の外国語活動の様子です。How are you?とその答え方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろ何色?  1年

 体育の時間に「いろいろ何色?」と聞くと「黒」黒色ものを探してタッチ。
「赤」「白」・・・たくさんの色を答えて、一生懸命走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろ何色?  1年

5月1日(水) その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 あいさつ運動 運動会予行
5/22 委員会活動 図書館司書
5/25 春季大運動会
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460