最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:83
総数:552200
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

5月15日 3年社会「わたしたちの住んでいる市のようす」

町探検で 調べたことを まとめよう

「1号公園には、水飲み場があって・・・」

撮ってきた写真を見て 思い出しながら

文章にします

画像1 画像1

5/15(水) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ちゅうかめん ぎゅうにゅう
ごもくかけじる
あじフリッター
はるさめとひじきのちゅうかあえ です

5/14(火) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん ぎゅうにゅう
かつおのおかかに
こうやどうふのたまごとじ
オレンジ です

5月13日 1年生活「がっこうたんけん」

画像1 画像1

気になる場所や物を 写真に撮りました。


「これは 何かなぁ・・・」


プリントに書いたり

ロイロノートで 先生に送ったり・・・

画像2 画像2

5月13日 5年社会「さまざまな土地のくらし 「 気候 」」

画像1 画像1

暖かい地域に住む人々のくらし

「沖縄と言えば・・・」

「美ら海水族館 !」

「ジンベエザメが・・・」

画像2 画像2

5月13日 5年理科「植物の発芽や成長」

「この薬品を使って・・・」

 ヨウ素液を 発芽した後のインゲンに垂らすと・・・

 ヨウ素液の反応を予想し、実験結果の見通しをもちます。
  

画像1 画像1

5月13日 5年保健「心の健康」

画像1 画像1

これまでの経験を思い出し、

心と体のつながりについて考えます。

「はずかしいときは・・・」

画像2 画像2

5月13日 6年総合的な学習の時間

画像1 画像1

修学旅行の 奈良分散コース決め

GoogleMapを見て

「奈良公園は・・・」

マイコースを決めたら 

グループで コース決め

お互いの情報を 共有します

画像2 画像2

5/13(月) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

むぎごはん ぎゅうにゅう
ビビンバ
やきぎょうざ
ピリカラじる です

5/10(金) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん ぎゅうにゅう
さわらのてりやき
ぶたにくのすきやきふうに
きゅうりとわかめのあえもの
ヨーグルト です

5月10日 交通安全運動・あいさつ運動


今日は 交通事故ゼロの日

岡田小学校の みんなが 安全に登校できるよう

PTA、地域の皆様が 見守って くださいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(木) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ロールパン ぎゅうにゅう
とりにくのハーブやき
やさいのスープに
フルーツポンチ です

5月9日 1年生活「がっこうたんけん」

画像1 画像1

校長室には 何があるのかなぁ・・・

「この金庫には 一千万円くらい入ってる?」

「これは 何のトロフィーなのかな?」

「このお面は・・・」

写真を撮った後は

調べたこと 気になったことを

プリントに メモ

画像2 画像2

5月9日 6年国語「インタビューをして、自分の考えと比べながら聞こう(聞いて、考えを深めよう)」


6年生からインタビューを受けました

事前のお願いから

インタビューの流れ 

自分の考えも交えた内容まで

よく 考えられていて 立派でした !

画像1 画像1

5月8日 5年図工「美しく立つはり金(立体)」

針金を曲げたりつなげたりして、

いろいろな巻き方を試します。

「何を作ろうかなぁ・・・」

画像1 画像1

5/8(水) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん ぎゅうにゅう
はるまき
きりぼしだいこんのちゅうかサラダ
はっぽうたん です

5月8日 4年図工「立ち上がれ!ねん土」

画像1 画像1

粘土を組み合わせて タワーを作るよ

どんなタワーにしようか・・・

設計図を 作成中

画像2 画像2

5月8日 4年書写「 点画のせっし方と間かく『日記』」

名前を書くために 細筆の練習も

筆の持ち方と 向きにに コツが・・・

画像1 画像1

5月8日 1年生活「がっこうたんけん」

画像1 画像1

もっと探検したい 場所を 確認

タブレットで 写真を まとめる方法も

教えてもらったよ

一度 自分の顔を撮って ためしてみよう !

画像2 画像2

5月8日 3年校外学習「校区探検その1」

歩道橋を渡って 岡田の街並み探検

坂道は 大変・・・

神明社を 見学して

公園で 一息ついて

また 街並みを 探索

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986