TOP

一斉下校

地区児童会の後は、しっかりと一列に並んで一斉下校をしました。職員も同行し、通学路の安全を確認しました。また、本日はスクールガードリーダーの田端さんも、子供の下校を見守ってくれました。ご家庭でも、通学路の危険箇所等でお気付きな点がありましたら、学校までご連絡いただけたらと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

地区児童会

地区ごとに集まり、登校の様子を振り返ったり、並び方や登校時の安全についての確認をしたりしました。また、いつも下級生の安全に気をかけてくれている上級生、本当にありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝体育(1,2年生)

本日は、1,2年生の朝体育がありました。並ぶ場所や体操をする場所、休めなどの動作を確認しました。最後は、合図に従って体を前後左右に動かす運動を行いました。子供たちは、楽しそうに身体を動かしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 学校探検

 21日(火)の3・4校時に校舎内を探検しました。グループごとに探検したい場所を4カ所決め、メモを取りながら探検しました。子どもたちは、それぞれの場所にある特徴的なものを見つけ、目を輝かせながらメモを取っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

林間学校(その20)最終

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
退校式を終え、林間学校を後にします。
この2日間、尾島小を離れ、集団生活を行う中で、周囲のことを考えよく頑張りました。どんなことに気付き、どんなところで自分から行動できたでしょうか。
みんなのために、自分が役に立てたことをこれからの生活につなげてください。尾島小の高学年として、より良い学校づくりに力を発揮してくれることを期待しています!
2日間、お世話になりました。

林間学校(その19)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしいカレーの後は、お片付け。
カレーは、なかなか落ちないので、大変でした。
鍋の底や、裏側まできれいにし、次の人が使っても大丈夫なように洗いました。

林間学校(その18)

1から作業して、協力して作ったカレーライス。最高に美味しいカレーを食べることができました。他の班のカレーと、少しずつ食感が違うようで、感想をいいあいながら、いただきました。自然に囲まれて食べるカレーは、最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校(その17)

カレーが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校(その16)

お米の炊き加減をチェック!ん〜まだ少しかたそうです!
野菜は、いい感じに切れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校(その15)

並行して、野菜を切っています。慣れない包丁に、ドキドキですが、自然の中で気持ちよく切っています。お家の手伝いでしみる目も、屋外ではしみないのか、手際よく切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校(その14)

まずは、火おこし。苦戦しながらも火がついた時は、喜びの声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校(その13)

説明をうけ、これから、班別で協力し、カレーをつくります。2日目のメインの活動です。様々なことをどう解決していくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校(その12)

起床後、寝具や荷物の整理をし、朝の集いを行いました。今日も一日、自分から考えて行動したり、自然の素晴らしさを感じたりしながら、元気に活動してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校(その11)

ソーラン節を元気よく踊り、キャンプファイヤーが終わります。子供たちの表情は、大変満足そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校(その10)

マイムマイムも楽しそうに踊っています。子供たちの元気な声が、火の粉と同じに空高く舞いがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校(その9)

画像1 画像1
画像2 画像2
炎を囲んで、ジェンガを楽しんでいます。じゃんけんをして、どんどん列が長くなっていきます。

林間学校(その8)

レクリエーションが始まりました。子供たちは笑顔で、楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校(その7)

画像1 画像1
画像2 画像2
点火が行われました。子供たちの「燃えろよ燃えろ」の歌声が、営火場に響いています。

林間学校(その6)

火の神が入場し、いろいよキャンプファイヤーが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校(その5)

夕食の時間になりました。子供たちは、笑顔で美味しい食事を堪能しています。たくさん食べて、活動のエネルギーにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立尾島小学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市亀岡町甲61番地2
TEL:0276-52-0019
FAX:0276-52-0056