まつのやまブログ

沢山の応援ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式も終わり、両チームの解団式が行われました。清々しいコメントが交わされました。保護者、地域の皆さま、様々ありがとうございました。

運動会 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱く競い合った両軍!
閉会式で表彰でもお互いを称え合う姿が光っていました。
応援団を中心に素晴らしい1日となりました。

全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終種目は全員リレーです。全力で走りました。最後の演出が… 素晴らしい。

借り物競争(ジャンプ期)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャンプ期の借り物競争です。2人1組で協力して借りて行きます。競技が終わったら借りた品物は忘れずに返してくださいね。

色水リレーです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校色水リレーです。水がこぼれない様に慎重に。でも、急いでー! 1、2年生はジャンプのお兄さん、お姉さんがサポートしてくれてとっても和やかです。

応援合戦(白チーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白チームの応援です。隊形を工夫しながら元気に踊ってくれました。

応援合戦(赤チーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤チームの応援です。笑顔がとっても素敵でした。

ジャンプ!

画像1 画像1
画像2 画像2
ステップ期種目の大縄跳びです。呼吸を合わせて「せーの、ジャンプ!」

綱引きです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校種目、綱引きです。力一杯引き合います。スペシャルマッチは子どもチーム(ステップ、ジャンプのお子さん)VS保護者チームの戦いです。大人気なく、保護者チームが全力で勝負してしまいました。

ポップ期種目 玉入れです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポップ期の種目は「追いかけ玉入れ」です。逃げるカゴにどれだけ入れられか。頑張れ!

運動会始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式です。少し肌寒い感じもありますが、EXダンスで体をほぐして運動会スタートです。

5月25日(土)運動会プログラム


 大会プログラムは、HPトップ画面 お知らせ⇒行事予定をご覧ください。

絶好の日和です

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。昨晩の雨も上がり、絶好の運動会日和になりました。水はけも良く、グラウンドはバッチリです。沢山のご来園お待ちしています。
今朝の天気
天候…晴れ 気温…14.2度 湿度…84%

午後からのエネルギーをチャージ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい給食です。今日は運動会応援メニュー。沢山食べてエネルギーチャージですね。
今日の献立
紅白カレー、牛乳、スタミナ和え、冷凍みかんです

予行演習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の予行演習です。日差しが弱く、風もあったので子どもへの負担も少なく終える事ができました。午後からは準備活動になります。

元気にスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。薄曇りの朝です。明日に迫った運動会。体調に気を付けながら練習に臨みたいと思います。
今朝の天気
天候…曇り 気温…19.1度 湿度…80%

シリーズまつのやま学園の学び 全校縦割り活動

画像1 画像1
 小中一貫9年間の教育活動は、まつのやま学園を象徴する学びです。今週末土曜日の運動会に向けた取組で、小1年生から中3年生まで、校種を超えた9年の全校縦割り活動が展開されています。
 ※ ホップ期(小1〜小4)・ステップ期(小5〜中1)・ジャンプ期(中2・3)

 通常の小学校ではリーダーとなる6年生が、小学部リーダーとしてだけでなく、学園全体として見るとフォロワーの立つ場になっています。また、通常は中学入学と同時にリーダーからフォロワーに変わる7年生は、ステップ期のリーダーとして活躍します。
 
 運動会に向けた取り組みでは、全体のリーダーである9年生を中心に、ホップ期、ステップ期それぞれのリーダーがそれぞれ活躍する場面があります。全校縦割りの軍全体活動では、上級生が下級生を導いたり教えたり、下級生が上級生を支えたりする場面が自然に生まれてきます。この教育効果は絶大です。

 運動会では、紅白2軍全校縦割り活動の素晴らしさをご覧いただけると思います。多くの方のご来場をお待ちしています。

教わったことを教えよう 5・6年生田植え

画像1 画像1
 5・6年生のまつのやまタイム(総合的な学習の時間)のテーマは、「体験しよう、調べよう、里山の恩恵」です。米づくりを通して松之山の食文化の魅力を発見し、楽しむ子どもを育んでいます。

 さわやかな5月の風吹く気持ちのいい天候の中、地域の米づくりオーソリティからお力を借り、今年も無事に田植えを終えることができました。
 6年生は、昨年の経験を活かし教え役に徹し、5年生が中心に田植えを行いました。元気に苗が育つよう、これからの田守り活動も大切にしていきます。

 中学部の米づりは諸般の事情で、今年度は行いません。

何して遊ぶ?5月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼休みです。今日も様々な学年で交流しています。給食でエネルギーをチャージして、元気一杯です。図書室では「ウォーリーを探せ大会?!」も開催されていました。

美味しい給食いただきます

画像1 画像1
給食の時間です。魚には味噌チーズがかけられています。両方とも、発酵食品な為か相性がとっても良いと思いました。
今日の献立
ご飯、牛乳、赤魚の味噌チーズ焼き、胡麻和え、沢煮椀です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31