最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:84
総数:199503
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

エコライフ紀北へ

5月30日(木)
4年生
今日は、エコライフ紀北へ見学に行きました。
普段見ることのできないところを見れて、とてもいい勉強になりました。
ごみを減らすために自分たちにできることを考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

竹ポット

森林組合さんからいただいたドングリを竹ポットに植えました。
どんな芽が出るのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かたつむりをかいたよ! 1年生

5月30日(木)

1年生は図工です。かたつむりを描いています。
模様をつけて、いろんな色をつかってえがきます。
かわいいかたつむりがたくさんできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒河道の草刈り その1

5月30日(木)
今日、地域の方に協力していただき、黒河道の草刈りへ行きました。
定福寺のご住職から黒河道についての説明を受け、地域の方に協力してもらいながら、行いました。

黒河道を自分たちの手できれいにでき、良い体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

黒河道の草刈り その2

5月30日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒河道の草刈り その3

5月30日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2

わっかからへんしん!2年生

5月30日(木)

2年生の図工では、わっかからへんしん!です。
かっこいい勇者や忍者、かわいいお姫様など、
いろいろなものに変身しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトのかんさつ 2年生

5月30日(木)

2年生の生活科では、ミニトマトのかんさつをしています。
前回の観察では、双葉だったのに、
今日の観察では、葉っぱが4枚になっていました!
葉の数や、形が変わっていることに気付いて
触ってみたり、においをかいだりして観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立ち上がった世界 3年生

5月30日(木)

3年生の図工では、立ち上がった世界をしています。
これまで一生懸命描き上げていた絵を立ち上げました!
立ち上げた世界から、さらに想像を広げて世界を作ります。
それぞれ素敵な世界ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 裁縫

ミシンボランティアさんに助けていただきながら、なみ縫いと返し縫いの練習をしました。これからエプロン作りを進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験

5月30日(木)

橋本中央中学校から2名の中学生が職場体験に来てくれました。
子どもたちは中学生のお姉さんにおお喜び!
いっぱい遊んでもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験

5月30日(木)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

5月25日(土)

児童の皆さん、とてもよく頑張りました。
感動をありがとう。
最高の運動会でした。

皆さんの達成感で満ち溢れた表情を見て先生たちもうれしいです。
お疲れさまでした。

地域の皆様、保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

5月25日(土)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

5月25日(土)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラム11番 整理体操

5月25日(土)

最後の種目 整理体操です。
少し疲れた様子でしたが、指先はピシッと伸びていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラム10番 つなげ!清水魂!!

5月25日(土)

最後の得点種目です。
清水小学校児童全員でバトンをつなぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラム10番 つなげ! 清水魂!!

5月25日(土)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラム10番 つなげ!清水魂!!

5月25日(土)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラム10番 つなげ!清水魂!!

5月25日(土)

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 橋本中央中学校職場体験
5/31 橋本中央中学校職場体験
6/3 交通指導、街頭指導、教育実習〜28日まで
6/4 田植え 学校司書
6/5 体力テスト
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460