重い?軽い?

おもかる石に挑戦!軽く感じたなら、その願いは叶います!重い?軽い?
画像1 画像1
画像2 画像2

映え写真!

朱色の鳥居が美しいです。圧倒されますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伏見稲荷に到着!

鳥居がたくさんある伏見稲荷に到着しました!外国人観光客の人気No.1スポットです。たくさん写真を撮ってきてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

張り切って、班別行動!

にこやかに出発していきました。予想以上に暑くて大変ですが、水分を取って体調管理をしっかりしてください!頑張れ、綿中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班別行動、出発します!

スマホと一日乗車券を受け取って、全ての班が出発しました!冒険の1日を!行ってらっしゃーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いい顔がたくさん!

よく食べる学年は、学力もぐんぐん上がります。期待の3年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食はパン?ごはん?

自分の好きなものを好きなだけ食べられて、幸せそうです。プチトマトが好きな人が何人もいました!健康的です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

時間通りに、「いただきます」ができました!6時10分から朝食スタート、皆、朝からよく食べています。いい1日になりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また明日もよろしくお願いします!

また明日もブログをご覧ください。本日は、閲覧数が600を超えました。うれしいです!写真は、朝のお見送りの様子です。朝早くから、ありがとうございました。
画像1 画像1

班長会議でしめくくり

無事に1日目が終わりました。よく歩いたので疲れたことでしょう。明日は、班別行動です。明日もまた、班長を中心に協力して頑張りましょう!おやすみなさい。
画像1 画像1

お土産は何かな?

夜のお散歩から帰って来ました。お家の人のために、どんなお土産を買ったらよいかいろいろ考えていました!この後は、お風呂に入って休みます。今日一日、お疲れ様でした!また明日も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食後のお散歩

デザートもたっぷりいただき、大満足の夕食でした。全員、夜のお散歩に出かけました。京都タワーで、お土産を買ってきます!門限は、午後8時ですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ディナータイム!その2

もりもり食べています。楽しそうで何よりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ディナータイム!

ビュッフェスタイルで、わくわくです!よく食べています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホテルに着きました!

ステキなホテルです!これから夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鹿とアイス!

奈良公園を漫喫しました。これから京都のホテルに向かいます。皆、時間を守って楽しく過ごしています!ナイス!
画像1 画像1
画像2 画像2

奈良公園です

南大門を通って、大仏殿に向かいます。暑いですが、皆頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬師寺にて

お坊さんのお説法が始まりました。関西弁のお話で、笑いがあふれています。「国宝やで!」「国宝並ばず見放題!」「薬師寺はYSJ」など、導入から生徒の気持ちをつかんでいます。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都に着きました!

暑いです!帽子、日傘が必要です!これから薬師寺に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ京都です

新幹線の中で歴史の勉強をしている人もいました。京都からは、バスで奈良へ向かいます。薬師寺では、どんなお説法が聞けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/06/14
本日:count up274
昨日:876
総数:107480
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各基本方針

年間行事予定表

保健関係の書類

学校だより

ほけんだより

太田市立綿打中学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町182番地1
TEL:0276-56-1005
FAX:0276-56-1006