早寝・早起き・朝ごはん 体調管理に注意しましょう。手洗い、うがい、換気など、感染症を予防しましょう。

3年生保護者の皆様へ  御礼とお願い

 修学旅行を終えることができました。保護者の皆様には、ご理解とご協力いただき誠にありがとうございました。前日の大雨警報発令による臨時休業で、雨が予想されており不安もありましたが、東京では天気にも恵まれ当初の予定通り、全行程を終えることができました。
 修学旅行では子どもたちの健康と安全を第一に行程を進めてまいりました。この3日間は「紀見東の方程式(礼儀+挑戦+協力)×全員」を意識し、集団行動を頑張り、学校と違った環境での学びと楽しさを味わいました。また、行動班・クラス・学年で声をかけ合いとても良い表情で3日間を過ごすことができました。
 しかし、慣れない場所での活動で疲れていることと思います。十分休養を取り、リフレッシュしてほしいと思います。皆様、本当にご協力ありがとうございました。
 また、掲載できなかった写真については個人懇談時にスライドショーを用意しますので、是非ご覧ください。

【お願い】
修学旅行中に、各自のカメラで撮影した写真につきましては、他人の写真も自分の写真もSNS等への掲載等や2次利用をしないなど、取り扱いに気を付けるようにご指導いただきますようお願いいたします。

画像1 画像1

重要 3年生修学旅行

2号車(御幸辻・おべんと村)と3号車(学校下)のバスは今、五條北インターから京奈和自動車道へのりました。
18時50分ぐらいに各場所へ到着予定です。

3年生 修学旅行

1号車 (小峰台→さつき台)は、今五條北インターを乗りました。
小峰台到着予定は、18時45分くらいとなります。
さつき台到着予定は、7時くらいとなります。

3年生 修学旅行

橿原高田ICを降りましたが、橿原高田〜御所で事故規制があり到着時間が予想より遅くなりそうです。また、分かり次第連絡させていただきます。

3年生 修学旅行

高速に乗り、今松原ジャンクションを通過しました。
各号車、予定時刻は18時すぎです。
また、随時連絡します。

3年生修学旅行

新大阪について解団式を行いました。
学年委員の皆さんは早い段階から準備や当日の仕事など、たくさんの場面で活躍してくれました。
これより、各下車場所に別れたバスに乗り込み新大阪から橋本へ帰ります。
途中の状況は、またホームページで伝えます。
画像1 画像1

3年生修学旅行

新幹線の車窓より
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行

新幹線の車窓より
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行

車内の様子パート4
画像1 画像1

3年生修学旅行

車内の様子パート3
画像1 画像1

3年生修学旅行

新幹線の車内の様子パート2
画像1 画像1

3年生修学旅行

新幹線の車内です。
まだまだ元気に探してます。
画像1 画像1

3年生 修学旅行

国会議事堂で記念に一枚。
画像1 画像1

3年生 修学旅行

先ほど、予定通り東京駅を出発しています。
画像1 画像1

3年生 修学旅行

おはようございます。3日目の朝を迎えました。あいにくの雨ですが、しっかりご飯を食べて国会議事堂に向かいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行

みなさん、2日目お疲れ様でした。
ディズニーでの活動は笑顔いっぱいで楽しんでいる姿をたくさん見ることができました。明日で修学旅行も最終日です。無事に帰路につきたいと思います。

画像1 画像1

3年生 修学旅行

ディズニーのようす
画像1 画像1

3年生 修学旅行

ディズニーのようす
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行

ディズニーのようす
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行

無事、集合し駅からホテルに戻ります。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206