生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

剣道部 春季県大会

田辺スポーツパークにて、春季和歌山県大会が行われました。
男子が団体戦に出場しましたが、3回戦で敗退し、ベスト8という結果でした。
3年生は修学旅行、1.2先生は校外学習明けの日程でしたが、大会では剣道に集中して向き合うことができ、久しぶりに試合の緊張感を経験することができました。

3年生も残すところ夏の大会のみとなりました。
剣道部として成長できる時間、
剣道をできる時間、
そして仲間と過ごせる時間を大切にし、残りの期間精一杯やっていきましょう。

保護者の皆様、お忙しい中遠方までの送迎、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 春の県大会

本日和歌山県中学校春季卓球大会に、男子ダブルス1組、シングルス1人、女子ダブルス1組が参加しました。(女子ダブルスもう1組は棄権)
結果
 男子ダブルス ベスト16

男子のダブルスは、今週修学旅行で1週間練習できていない状況でしたが、奮闘して3回戦まで進出しました。シングルス門多くんは、2年生ながら和歌山市の1位通過の選手から点をもぎ取るなど頑張りました。
女子ダブルスは2年生ペアながら、惜しいゲームもあるなど、練習の成果を発揮していました。3年生ペアは残念ながら棄権となりましたが、夏の大会で頑張りましょう。
夏の大会まで、テスト期間を挟むので、あと1ヶ月!自分たちがやるべきことを考えながら頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校外学習in神戸

南京町での班別行動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習in神戸

南京町での班別行動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習

エネルギーランド園内と白良浜での昼食の様子です。
海に足をつけてはしゃいでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

1年生、無事に学校に帰ってきました。
エネルギーランドに白良浜、楽しい一日になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】校外学習in神戸

無事に学校に帰ってきました。
天候にも恵まれ素敵な1日になりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

1年生は白良浜でお昼を食べて、海での時間を満喫しました。
これからエネランを出発して中学校に帰ります!
画像1 画像1

2年生校外学習

予定通り14時に神戸を出発しました!

1年生 校外学習

1年生は無事にエネルギーランドに到着して、エネゴンと一緒に記念写真を撮影しました!
写真を撮ったあとグループに分かれてみなさん早速楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習2年生

画像1 画像1
予定通り神戸に到着しました!

校外学習

バスも到着し、集合時間もそろそろ
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行 3日目

2号車(B組)の最後は実行委員さんの盛り上げ、修学旅行を締めくくる挨拶と、中央委員の一本締めでした。来週から中間テスト発表ですが、頑張りましょう!
修学旅行の振り返りも忘れずに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行も残りわずか………〜家に帰るまでが修学旅行〜

3年生の保護者のみなさま。
19:19京奈和橿原高田インター乗りました。
到着予定時間は、19:30〜19:40を予定しています。お迎えよろしくお願いします。

3年生 修学旅行終わりのあいさつ

1号車バスの様子です。

3年生 修学旅行終わりのあいさつ

1号車バスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

南阪奈道路にはいり、羽曳野を通過しました。
19:35分頃到着予定です。

修学旅行 新大阪出発

新幹線を降り、バスに乗って新大阪を出発しました。
到着予定時刻は19:30頃です。

ライデンメールでも連絡しておりますが、
HPからは随時通過箇所を連絡いたします。
保護者の皆様、お迎えのご準備よろしくお願い致します。
お迎えはオーストリート橋本あやの台駐車場へよろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行 3日目

新大阪駅を出発しました。

画像1 画像1

3年生 修学旅行 3日目

新大阪駅に到着しました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 SC
6/26 校内文化祭リハーサル
6/28 校内文化祭
7/1 3年生実力テスト
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900