3年生はかつら公園に行ってきました!!

3年生は片道2.9kmを歩いて、かつら公園に行ってきました。学年遊びでじゃんけん列車やドッヂボールをして、昼はおいしくお弁当やおやつを食べ、楽しく過ごしました。帰りはかなり疲れた様子でしたが、最後までがんばって歩いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足出発っ!!

体育委員会が司会のもと、出発式を行いました。天気もよく、最高の遠足日和となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

タブレットを使った授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日4年1組で、国語科「一つの花」の授業が行われました。先生方による研究のための授業で、何人かの先生方に囲まれ子どもたちはやや緊張しながらも、タブレットを使って考えを書いたり、友達と交流したりしながら、真剣に学んでいました。

ピロティーにて

画像1 画像1
 最近は天気のよい日が多くなってきました。休み時間は低学年を中心に、ピロティーでフラフープやなわとびを使って元気に遊んでいます。

2・4年生ふれあいタイム1回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日中休みは2・4年生のふれあいタイムでした。今日も上の学年の4年生が進行し、じゃんけん列車をしました。最後は150人近くの長〜い列ができ、大盛り上がりの子どもたちでした。

運動会でがんばった私

1年生の教室前には、1年生の子どもたちが描いた「運動会のよさこい」のすてきな絵が、教室壁一面に所せましと並んでいます。本校にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、読み聞かせ

 今朝は、1年2組で司書教諭の植村先生が子どもたちのために読み聞かせをしてくださいました。「ペンギンホテル」という本で、描かれた絵の色合いがはっきりしたすてきな絵本です。子どもたちは最後まで集中して聞いていました。
画像1 画像1

6/11授業の様子

画像1 画像1
本日、3年生の授業の様子です。ピンとした姿勢で、真剣に、数え方やグラフの読み方について学んでいました。
画像2 画像2

ふれあいタイム(3・5年)1回目

本日中休みに、3年生と5年生の第1回目のふれあいタイムが行われました。5年生がリーダーとして進行役を務め、〇×クイズをしました。「〇〇先生がひげをそったのは・・・?」先生のことがネタとなり、楽しいクイズ大会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 本日のあいさつ運動…4年1組

本日のあいさつ運動は4年1組でした。元気にはきはきとあいさつする姿が印象的でした。
画像1 画像1

教室内の植物や花壇も…

1年生はあさがお、2年生はミニトマトの種が発芽し、かわいい芽が顔を出しました。子どもたちは、花壇やプランターの水やり・草取りをかんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのタブレット学習!!

本日、1年生は初めてのタブレット学習を行いました。スマイルネクストというドリルを使ってひらがなの練習をしました。「先生、こっち来て〜」「やった、できた!!」やる気満々の元気な声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生は修学旅行!!

6月20、21日に行われる修学旅行。現在、6年生の子どもたちは、数日後に迫るしおりの完成に向けて、毎日係で打ち合わせを行い、きまりづくりや調べ学習に大忙しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、メロディオン教室

合言葉は「うたくち、ポン!」1年生にとってはじめてのメロディオン教室。最後まで真剣に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生。7月4日、5日の2日間で行く宿泊学習に向けて、係決めや班決めが始まっています。

1年生、運動会の絵!!

1年生が、先日行った運動会のよさこいのおどりを絵に表しました。踊っている自分や友達のほかにも、背景にはお客さんや学校が描かれている子もいて、躍動感あふれる作品に仕上がっています。全員の仕上がりが楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春を見つける時間

今日は3年生の子どもたちが、虫めがねを片手に春を見つけに出かけました。出かけましたと言っても校地内ではありますが、花や虫、植物など、いろいろな生き物を探し歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実行委員会、最後のチェック!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5/31 明日は運動会。実行委員会で最後のチェックを行いました。さあ、いよいよ運動会だー!!競技はもちろん、応援も係の仕事も全力でがんばろう!!

本日、実習生最終日!

今日は実習4週間の最終日でした。昼の放送では、3名の実習生が全校に向けてそれぞれにこの4週間の感想や子どもたちに対する感謝、今後の決意の言葉などを述べました。今度は正式に先生になって、また会いたいですね。
画像1 画像1

運動会前最後の練習!!

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は2年生の練習。よさこいの踊りや徒競走の並び、大玉ファイトの並びや走順、玉の運び方について最終確認をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1 クラブ
7/2 ふれあいタイム1,6年,SC
7/4 宿泊学習
7/5 宿泊学習,読み聞かせ
7/7 15週目