最新更新日:2024/06/11
本日:count up174
昨日:154
総数:109178

東京駅

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

東京駅

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

東京駅にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

後発隊も到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

先発隊 東京着

画像1 画像1
画像2 画像2
 

熊谷出発

画像1 画像1
画像2 画像2
先発隊
停車時間45秒

熊谷駅到着

画像1 画像1
画像2 画像2
 1.2.3組です。

修学旅行

6時10分現在
熊谷駅に向かっています
6時46分発と6時57分発に分乗して
東京駅に向かいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天に恵まれ、予定どおり出発しました。

順調に進むことを願っております。

バスケットボール部(市総体)

初戦を勝ち上がった 男子バスケットボール部
8日(土)いよいよ第2戦。

練習してきたことを出し切り、見事勝利しました。
2年生など控えの選手も出番が回り、緊張感のある試合を経験できました。

保護者の皆様はじめ、応援席の皆の力が後押ししました。

大きな声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から修学旅行

3年生は、明日から修学旅行。

本日10日(月)3校時
修学旅行前 最後の全体指導を行いました。

校長先生、学年主任や担当の先生よりお話がありました。

目的や学習目標、生活目標を達成するよう願っております。
グループや学級での行動に協力し、交友を深め
楽しい思い出をたくさんつくってきてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部(市総体)

画像1 画像1
画像2 画像2
男子バスケットボール部
2戦目を見事に勝利し、勝ち上がった第3戦。
ここを取ればベスト4。

これまで勝ったことのない相手との一戦。

応援も一致団結して、部員以外も駆けつけていました。
保護者など関係者の皆様の大きな声援をいただきました。
応援が大きな後押しとなりました。

見事な技とチームワークで
力を出し切り、圧倒しました。
努力の成果をあげた勝利でした。

ベスト4 おめでとう。

最終日もたくさんの応援をありがとうございました。




市総体 バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チーム全員で励まし合い、最後まで諦めずにプレー。
 
 拾って、つないで、

 後一歩のところまで追い詰めた、選手・監督・コーチ・保護者の一体感は素晴らしいものでした。

 部員一人一人の魂が結集した応援。周りの人々すべての心を受け止めてがんばった。
 1分でも1秒でも長く、一緒にやってほしかった。
 まだまだ成長を見守りたい。
 もっともっとこのチームでバレーボールを続けさせたい、
 
 すばらしいチームでした。

 飛び込んだ。

 その先は、きっと、後輩達がつないでくれる。

 ありがとう。

バドミントン部(市総体)

画像1 画像1
6月1日(土)オープンハウスアリーナ太田にて
市総体 バドミントン大会が行われました。

学校対抗団体戦。健闘した男子バドミントン部。

明日、個人戦の闘いも、健闘を祈っております。

バドミントン部(市総体)

6月1日(土)太田市中学校総合体育大会
バドミントン大会 学校対抗団体戦が行われました。

健闘した女子バドミントン部。

明日8日(土)は、個人戦の続き。
最後まで頑張れ! 応援しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア活動10

6月6日(木)ボランティア活動の日。

水たまりだだらけの自転車通路や歩行通路の整地を行いました。

自分たちで環境を良くしようと大勢のボランティアが参加し、

最後には、見違えるほどになりました。

活動前は、こんな様子でした。ボランティアの成果を最後までご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動9

ボランティア活動に向かう生徒。
大きな砂利の山。
大変な作業に挑んでくれた生徒たち。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動8

大きな砂利の山を崩していく、
終わり見えない作業に取りかかり始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動7

駐輪場の端々まで、進んで移動して活動してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動6

いろいろな道具で、それぞれ工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立南中学校
〒373-0829
住所:群馬県太田市高林北町955番地1
TEL:0276-38-0254
FAX:0276-38-6588