TOP

6年非行防止教室

 本日、千歳警察署より2名を講師としてお招きし、非行防止教室を行いました。昨夜も東北で大きな地震が発生しましたが、前段は災害とその対応、次に薬物乱用や飲酒・喫煙等についてのお話をいただき、安心・安全に生活する上で大切なことについて学びました。
画像1
画像2
画像3

12月参観日終了

 12月8日から18日にかけて行ってきた参観日・懇談会が終了しました。延べ250名もの保護者の方が来校し、コロナ禍であっても仲間と一緒に生き生きと活動する姿を参観いただきました。
 「風邪症状等の方の来校自粛」「履物持参」「マスク着用」「検温と消毒」「会話(私語)の禁止」「3密の回避」等、普段以上に感染予防対策を講じてまいりましたが、保護者の皆様のご協力のもと、無事参観日を終了することができました。
 これからも、状況に応じたできる限りの教育活動を実施して、子ども達のよりよい成長につなげてまいります。今後とも、ご理解・ご支援をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

青少年読書感想文全道コンクール入賞

 タイトルのコンクールに本校児童1名が入選しました。本日、校長室で表彰式を行いました。入選、おめでとう!
 これからも、「読書のまち」恵庭で、たくさんの本に親しんでいきたいですね。
画像1
画像2

ひまわり学級 道徳研究授業

 本日、ひまわり学級で「怒りの出来事がもし起こったら、どのくらい怒りを感じるか。また、その時、どう考え、どう行動すればよいか」を考える道徳の研究授業を行いました。
 子ども達は、いくつかの「怒り出来事」に対して、「許せる」「まあまあ許せる」「許せない」という自分の立場をはっきりとさせ、続きの話(事情)を聞くことで、感情がどう変化したか、自分の心を見つめました。更に、仲間との対話や全体交流の中で、自分と友達との感じ方の違いに気付いたり、感情をコントロールして仲間と仲良くするためにはどうしたらよいかを考えたりすることができました。
 みんな課題に対して集中し、たくさん気づき、考え、発表していました。
画像1
画像2
画像3

アイヌ文化学習

 本校では、総合的な学習の時間に「ふれあい学習」として、アイヌ文化の学習を行っています。本日は、アイヌ文化財団の方2名が講師として来校いただき、4・5年生が「アイヌ文様」(4年生は切り絵を、5年生は木彫り)の体験学習をしました。模様に込められた意味等の説明を聞きながら、アイヌ文化に対する知識を深めることができました。
画像1
画像2
画像3

第3回全校集会

 今回の全校集会も、全校児童が体育館に集まることはできず、校内放送で行いました。第3回目の今回は、各委員会の取組を校内放送で伝えました。どの委員会も学校生活が楽しく盛り上がるように、頑張りを賞賛したり、楽しい催し物を企画したりしていました。発表も工夫を凝らし、面白おかしくしていましたよ。
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会設立準備委員会開催

 恵み野小学校は令和3年度より恵庭市の施策により、学校運営協議会制度(コミュニティ・スクール)に移行します。準備を整える設立準備委員会を12月9日に行いました。
 保護者・地域の方・学校関係者にお集まりいただき、学校運営協議会の共通目標や組織図、会則及び役割等の案について承認いただきました。また、来年度から実施される具体的な取組について、活発な意見交流を行っていただきました。
 保護者の皆様には、時期が来ましたら、詳しい内容についてお知らせいたします。
※ 恵み野小学校区コミュニティスクール推進協議会から発行されている「コミコミ通信(12月1日号)」に、概要を掲載していただいております。ご覧になっていただければ幸いです。
 子どもの豊かな成長のため、保護者・地域の皆様と「地域と共にある学校づくり」を目指してまいります。
画像1
画像2

市民憲章作文校内表彰式

 今年度、新型コロナウイルス感染拡大の影響から、毎年行われている市民憲章作文発表会・表彰式が中止となりました。本校からは、4名の児童が入賞(優秀賞1名、入選3名)しましたので、校長室で表彰式を行いました。入賞した4名のみなさん、おめでとうございます。
画像1
画像2

「恵み野アリス」読み聞かせ

 全学級で、令和2年最後の読み聞かせが行われました。(令和2年度は、あと3回予定されています。)今回は、教室を回っていると、なんと!サンタさんも読み聞かせを行っていました!!
画像1
画像2
画像3

集団下校訓練

 地域ごとの危険個所の確認や、災害時に安全に下校する力を身につけさせるため、校外班会議・集団下校訓練を行いました。雪が降る季節となり、これから、冬型の事故が起きやすくなってきます。「もしもの時」だけではなく「日頃から」、危険を避け、自分の命は自分で守る力を身に着けるよう、今後も随時指導していきます。
画像1
画像2
画像3

2・6年 食の指導

 栄養教諭の東出先生に来校いただき、2年生は「正しく食べるためには、どんなことに気をつけたらよいのか考えよう」、6年生は「バランスのよい献立を考えよう」という課題のもと、食の指導を行いました。2年生は箸の持ち方などの正しい食事マナーについて、6年生は献立を考える時のポイントについて、学びを深めることができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新2、6年登校 転入児童受付
4/6 着任式 前期始業式 入学式10:30

学校だより

年間行事予定

保健便り

図書便り

学習だより

新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル

恵み野小学校新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル

恵み野小スタンダード

いじめ防止基本方針

恵み野小学校 自己評価・学校関係者評価書及び報告書