緊急 09/30 台風による登校時刻変更のお知らせ

09/30 台風による登校時刻変更のお知らせ
旭小メールでも配信していますが、「台風24号の接近により、明日登校時の安全確保が難しいことから、恵庭市内全小学校は2時間遅れの登校とする。」と市教委から連絡が入りました。よって、10月1日は10:10までの登校となります。状況によっては、対応が変わることもありますので、変わった場合には、明日朝に再度メールでお知らせ致します。最後になりますが、登校時は、子どもたちの安全に十分注意するようお願い致します。


09/28 今日の給食 5-2 Vol.3

09/28 今日の給食 5-2 Vol.3
台風による特別な変更がある場合は、メール発信いたします。よい週末をお過ごし下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/28 今日の給食 5-2 Vol.2

09/28 今日の給食 5-2 Vol.2
5年2組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/28 今日の給食 5-2 Vol.1

09/28 今日の給食 5-2 Vol.1
今日のメニューは、ご飯、四川豆腐、春雨サラダ、ミニトマトでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/28 秋休み図書貸し出し(1年生)Vol.3

09/28 秋休み図書貸し出し(1年生)Vol.3
真剣に本探しをする1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/28 秋休み図書貸し出し(1年生)Vol.2

09/28 秋休み図書貸し出し(1年生)Vol.2
説明を聞いたあと、1年2組の児童が、5冊ずつ読みたい本を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/28 秋休み図書貸し出し(1年生)Vol.1

09/28 秋休み図書貸し出し(1年生)Vol.1
秋休み用の図書貸し出しの様子です。最初に、学校司書さんから説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/28 読み聞かせ Vol.2

09/28 読み聞かせ Vol.2
読み聞かせ後の記録をつけているメンバーの皆さんです。今週もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/28 読み聞かせ Vol.1

09/28 読み聞かせ Vol.1
金曜朝恒例の図書ボランティア《おはなしプーさん》の読み聞かせの様子です。今朝は、1年〜4年生の各学級で読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/27 31万アクセス到達!!

09/27 31万アクセス到達!!
こんにちは。先ほど31万アクセスに到達いたしました。日々のご閲覧ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1

09/27 今日の給食 5-1 Vol.2

09/27 今日の給食 5-1 Vol.2
5年1組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

09/27 今日の給食 5-1 Vol.1

09/27 今日の給食 5-1 Vol.1
今日の給食は、スライスパン、ポトフ、チキンナゲット、マカロニミラネーズ、いちごジャムでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/27 6年生(短期国際交流)

09/27 6年生(短期国際交流)
今年もオーストラリアから友達が5日間短期交流に来てくれました。2年生のときから今年で5回目になるので子ども達はすぐになじんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/27 5年生体育(ハイテクAC授業支援)

09/27 5年生体育(ハイテクAC授業支援)
ハイテクACの方々が来校し、5年生の体育(マット運動)を支援してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/27 5年生外国語

09/27 5年生外国語
5年生は色についての学習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/27 3年生外国語

09/27 3年生外国語
ALTシーザー先生が来校し、3・5・6年生6学級の外国語活動を支援してくれました。3年生はアルファベットの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/26 就学時健診(第1回幼児学級)Vol.5

09/26 就学時健診(第1回幼児学級)Vol.5
教室でがんばった子ども達の様子です。参加されました園児・保護者の皆様、本日は、大変お疲れ様でした。また、2月にお会いしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/26 就学時健診(第1回幼児学級)Vol.4

09/26 就学時健診(第1回幼児学級)Vol.4
歯科検査、視力検査の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/26 就学時健診(第1回幼児学級)Vol.3

09/26 就学時健診(第1回幼児学級)Vol.3
保護者説明会の様子です。学校長挨拶、望ましい生活習慣(家庭教育サポートセミナー石狩教育局)、諸説明を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

09/26 就学時健診(第1回幼児学級)Vol.2

09/26 就学時健診(第1回幼児学級)Vol.2
子ども達は知的発達スクリーニング検査をする教室へ移動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業
4/1 学年始休業、校務部会
4/2 学年始休業、臨時職員会議、学年部会、辞令交付式
4/3 学年始休業、転入児童受付、研修日
4/4 学年始休業、恵)学校代表者研
4/5 学年始休業、前日準備作業、新6年生登校、校務部会、P資源回収
4/6 着任式、前期始業式、入学式