学校での行事や授業の様子を掲載しています。

卒業式(その4)

胸を張って小学校を巣立っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(その3)

練習なしでしたが立派にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(その2)

授与の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(その1)

4回に分けて、本日行われた卒業式の様子をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式終了しました

 

画像1 画像1
画像2 画像2

まもなく開式です

歩くコースを確認中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日は卒業式です

ご卒業おめでとうございます。
式場の準備は整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の準備をしています。

 明日はいよいよ卒業式です。6年生が清々しい気持ちで卒業式を迎えられるよう教職員で準備をしています。今日はゆっくり休んで明日元気に登校してきてくださいね!
画像1 画像1

6年生下校します

久しぶりに学年で集まりました。明日は卒業式ですね。
画像1 画像1

重要 6年生の分散登校日追加のお知らせ

画像1 画像1
 中学校進学へ向けての学習プリントや在校生へ17日配布予定のプリント等配付物があることから、急遽3月18日(水)に6年生の登校日を設定いたしました。なお、登校できない場合は必ず学校に連絡をお願いします。

 1.感染防止措置
    以前お知らせしたとおり行います。
 2.日程
    3月18日(水) 6年生のみ
 3.登校時刻、場所
    8:45〜8:55登校  場所:体育館 
    9:50下校
 4.持ち物
   *スマホに関するアンケート
   *卒業式写真代
   *フォトスタンドの写真(まだの人)
画像2 画像2

学習支援コンテンツ

画像1 画像1
 
 休み中の学習資料に活用できるインターネットサイトのご紹介です。

◆教育出版学習支援コンテンツ↓
 https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/important/2020...
◆北海道立教育研究所 付属理科教育センター↓
 http://www.ricen.hokkaido-c.ed.jp/?page_id=731


画像2 画像2

Cグループ下校します

 

画像1 画像1

Bグループ下校中

 

画像1 画像1

Bグループの分散登校

登校したら、まず、手洗い。せっけんをつけて、丁寧に洗います。教室では、感染症予防、咳エチケットについての指導中でした。気をつけて生活しましょう!
登校の合間にはドアの取っ手を消毒、換気をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Aグループ下校開始

あっという間の登校でした。荷物がいっぱいです、気をつけて!
画像1 画像1
画像2 画像2

Aグループの登校が終わりました

短い時間ですが、久しぶりの学校です。子どもたちはうれしそうです。教室では十分な間隔をあけて座り、感染症予防について、話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、分散登校一日目

久しぶりの登校になります。交通安全に気をつけて登校してくださいね。早すぎず、遅すぎず、ちょうどいい時刻に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校についてお知らせに掲載しました。

画像1 画像1
 マチコミメールで配信しました、「分散登校」についての文書をお知らせに掲載しました。時間やグループなどの確認をお願いします。

分散登校についての文書はこちら↓
分散登校について
画像2 画像2

学年からお知らせ(学習課題)

画像1 画像1
 各学年より、学習課題についてのお知らせを掲載します。ご家庭でお子さんの学年の内容を確認して学習の目安としていただければと思います。学習だけではなく、早寝早起きなどの生活習慣にも気を付けたいですね。

学習課題のお知らせはこちらから↓
学年からのお知らせ(学習課題について)
画像2 画像2

補助教材その他外部サイトについて

画像1 画像1
 今回の一斉臨時休校を行ったことで、ご家庭で活用できるサイトがアップされています。
 
●北海道教育委員会では、『ほっかいどうチャレンジテスト』の過去の問題等を掲載しています。   
      →http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/gky/te...
 
●国立教育政策研究所では、全国学力・学習状況調査の過去の問題を見ることができます。
 毎年6年生で実施されるものです。今の5年生の皆さんはどんな問題がでるのか見て復習しておくのもよいかもしれませんね。
      →https://www.nier.go.jp/kaihatsu/zenkokugakuryok...


 そのほかにも学習の補助教材として使えるサイトや、読書出来るサイト、そしてたくさん時間がある子ども達がつかえるサイトなどがあります。一例を掲載しますので、ご家庭で各サイトをご確認のうえ利用してみてはいかがでしょうか。
 
◆KADOKAWA児童図書編集部   
  角川つばさ文庫、角川まんが学習シリーズ 無料公開
      →https://yomeruba.com/news/entry-9838.html

◆JACST科学技術広報研修会    
  科学技術の面白デジタルコンテンツ
      →https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/home
                     
◆creativepark.canon        
  無料ペーパークラフト集サイト
      →https://creativepark.canon/jp/categories/CAT-ST... 
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 第119回卒業証書授与式 (1〜3年休業日)
3/20 春分の日
3/24 大掃除
3/25 修了式・離任式 3時間授業

お知らせ

よくわかる江別第二小学校

学校評価結果の公表

休校中学習プリント

本 だいすき