学校での行事や授業の様子を掲載しています。

ありがとう

あなたはどんなことをがんばったのか、一人ひとりにあゆみが渡されました。
あゆみの「あ」は新しい目標を見つけるため
あゆみの「ゆ」は夢を叶える力を身につけるため
あゆみの「み」は魅力ある自分に出会うため
校長もたくさんのメッセージカードや言葉をもらいました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

今年度で本校を離任される教職員から挨拶です。子どもたちがつくってくれた花道をくぐり抜けて新たな場所へと旅立っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

令和5年度の修了式が行われました。校長の話は「私、ありがとう」。学年の代表児童から1年間の振り返りが発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除3

1年間使った教室、靴箱に感謝する。場を清めることは人のために尽くす心も磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除2

普段は掃除しない箇所もきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

今日は全校で大掃除です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんでもバスケットで「校長先生と別れるのがさみしい人」というお題が出されました。やさしい子どもたちです。

お別れ会1

各学級でお別れ会が行われていました。この学級で学んだ人との関係性を築く力を土台に新しい学年で協働的な学びを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の体育

1年生最後の体育はドッジボールです。準備体操もじょうずにできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凡事徹底2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書の最後の問題を解き終え、歓声が上がっている教室もありました。

凡事徹底1

あと3日です。でも、自分にできることをしっかりやります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

第123回卒業証書授与式が行われました。証書授与の作法、気持ちを込めたお別れのことば、在校生・卒業生の熱唱。かわいい子どもたちが笑顔で巣立っていきました。卒業おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式場設営2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても頼りになる5年生でした。

式場設営1

5年生は卒業式の式場設営です。式場、作品展、教室、玄関、トイレ、自分の場所で一所懸命に作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

仲間

明日に卒業式を控えた6年生は、お楽しみ会をして、緊張をほぐし、絆をさらに深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大そうじ

6年生が教室や靴箱を笑顔で掃除していました。次の6年生のために、それ以上に自分たちの小学校時代にけじめをつけるために。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式総練習

卒業証書授与式の式次第に沿って全体で練習を行いました。指示や注意をされなくても、今、自分はどうするべきか、自分で判断して行動することができます。来週19日、卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備

5年生はチームごとに何やら不思議なものを作成していました。鉄砲?飴玉?焼きそば?最後のお祭りの準備かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともだちハウス

2年生図工は、空き箱や身近な材料を使って「小さな友だち」が喜ぶ家を作りました。すべり台などもあって楽しく遊べそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポップコーンパーティー

6年生はポップコーンを作っていました。作るところは見られなかったのですが、おいしそうな笑顔で食べていました。職員室にもおすそ分けをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

PTA活動

学校だより

北海道教育委員会からのお知らせ

いじめ防止基本方針

よくわかる江別第二小学校

小中一貫教育

コミュニティスクール

グランドデザイン

小中一貫スタンダード

幼保こ小連携