海浜清掃ボランティア
豊中 みんなで海浜清掃をがんばっています。晴天 潮風が心地良い日で、気持ちも晴れ晴れです。
【校長室から】 2018-07-14 09:54 up!
管内中体連速報15
バドミントンの結果です。女子団体が3位。個人戦 女子シングルスで今田さんが3位でした。
【校長室から】 2018-07-08 15:12 up!
管内中体連速報14
男子バレーボール 見事、稚内潮見中に勝って、優勝です。おめでとう。
【校長室から】 2018-07-08 14:33 up!
管内中体連速報13
男子バレーボール 決勝戦が始まります。全道めざして、がんばれ。
【校長室から】 2018-07-08 13:36 up!
管内中体連速報12
バドミントン個人戦 3年 今田さんがベスト4を決めました。
【校長室から】 2018-07-08 12:50 up!
管内中体連速報11
女子バレーボール 残念ながら稚内南中に敗れました。最後まで 全力でがんばりました。
【校長室から】 2018-07-08 11:14 up! *
管内中体連速報10
バドミントン 個人戦が進んでいます。がんばれ 豊中選手たち。
【校長室から】 2018-07-08 11:02 up! *
管内中体連速報9
女子バレーボール 決勝トーナメントが始まります。勝利をめざして全力でがんばれ。
【校長室から】 2018-07-08 09:40 up!
管内中体連速報8
野球部 惜しくも1−2で枝幸中に負けました。残念ですが、選手は最後までがんばりました。
【校長室から】 2018-07-07 15:27 up!
管内中体連速報7
【校長室から】 2018-07-07 13:29 up!
管内中体連速報6
女子バレーボール 歌登中に見事 勝利。おめでとう。
【校長室から】 2018-07-07 12:26 up!
管内中体連速報5
【校長室から】 2018-07-07 11:46 up!
管内中体連速報4
バドミントン 男子団体 惜しくも1−2で拓心中に負けました。残念ですが、個人戦でがんばれ。これから女子団体が始まります。
【校長室から】 2018-07-07 11:00 up!
管内中体連速報3
バドミントン 男子団体戦が始まります。勝利をめざして、全力プレー。
【校長室から】 2018-07-07 10:07 up!
管内中体連速報2
バレーボール 開会式が始まりました。がんばれ 豊中。
【校長室から】 2018-07-07 09:27 up!
管内中体連速報1
【校長室から】 2018-07-07 08:17 up!
フェアプレーで
明日から宗谷管内中体連球技大会が行われます。各競技で全道大会出場をかけた闘いが行われます。
本日は参観日終了後、壮行会を行いました。各部の選手から意気込みを発表してもらいました。その発表からも、明日は各部がフェアプレーで闘ってくれると確信しました。「礼儀」、「元気」、そして「全力プレー」をみせて、まわりからいいチームだといわれるようがんばって下さい。その上で、勝利をつかみ取って下さい。豊中選手の健闘に期待しています。
【校長室から】 2018-07-06 16:40 up!
テストが終わって
先週、金曜日に前期中間テストが終了しました。放課後、採点をしていた小田島先生が、うれしいことを私に教えてくれました。「ほとんどの生徒が答案の空欄がなく、がんばってくれて、とてもうれしい」との話でした。
先生として、生徒が一所懸命に問題に取り組んでくれることはとてもうれしいことです。みなさんが、しっかりと問題に向き合ってくれたことを私はうれしく思います。また、みなさんのがんばりを感じることができる答案を一所懸命に採点している先生方の姿を見ることも、私にとっては二重にうれしいことです。(そんな答案を見ることができる先生は幸せです)
豊中生、そして豊中の先生方のがんばりを感じることができたテストでした。
【校長室から】 2018-07-02 10:10 up!
真剣勝負
前期中間テストが始まりました。各学年の生徒、真剣に答案に向き合っています。最後まであきらめずに、全力を出しきってください。みなさんの健闘を祈ります。
【校長室から】 2018-06-29 09:01 up!
学習支援日
今日から29日実施の前期中間テストのための学習支援日が始まりました。放課後の50分程度と短い時間ではありますが、それぞれが自分のスタイルで学習を進めています。教科教室に行って、先生に教えてもらう生徒。ホームベースで仲間と一緒に勉強する生徒。一人で集中して勉強する生徒。自分たちがやりやすいように工夫して学習を進めています。
帰宅後も時間を有効に活用し、しっかりとテストに備えてください。
【校長室から】 2018-06-26 16:17 up!