最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:28
総数:50066

人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2
20日(火)太田人権擁護委員協議会のみなさんによる人権教室が行われました。
DVD鑑賞やペープサート劇などをやり、楽しく学習することができました。
子どもたちからは、そもそも人権って何?いじめ防止教室と何が違うの?など様々な質問が出て、有意義な時間を過ごすことができました。
この授業を活かし、今後の学校生活に役立ててもらいたいと思います。

栄養素の学習をしました

 家庭科の学習で、栄養素について学習しました。太田小学校の栄養教諭、齋藤孝先生が炭水化物、脂質、タンパク質、無機質、ビタミンの五大栄養素について教えてくれました。また、どのような食品に、どのような栄養素があるのかなどを調べました。
 好き嫌いをせずに、バランスのよい食事を摂ることの大切さが伝わったと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

音楽クラブ♪

 今年新しくできた、音楽クラブです。音楽好きな4〜6年生が集まって、歌ったり合奏したりしています。授業では習わないリコーダーの運指を覚えて吹いたり、普段は使わないような楽器を使って合奏をしたりすることができます。今は、1人1パートの曲を練習中です。上手にできるように、頑張ります!
画像1 画像1 画像2 画像2

持久走をがんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の冷え込みも厳しくなってきましたが、4年生の子どもたちは朝体育の時間や20分休み、そして合同体育の時間に持久走をがんばっています。4年生は、約1kmを自分の速さで走り続けることを目標にしています。体力向上のためにがんばっています。

戦争体験講話

画像1 画像1
戦争の体験を聴いたり、当時の服装や道具などを見たりしました。
戦争に対する知識を深め、平和の大切さを感じてほしいと思います。

社会科見学・東毛酪農へ行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(金)に、東毛酪農へ行ってきました。

社会科の学習で、「おいしい牛乳をつくるために、どのような仕事をしているのか」について、調べてきました。

毎日、給食で飲んでいる牛乳が、何度も検査したり、衛生面に気を付けたりしてつくられているそうです。また、東毛地区の小中学校だけでなく、東京都内3市(国立市、小平市、東村山市)にも届けられているそうです。

見学の後に、コーヒー牛乳をいただきました。生乳が90%入っているコーヒー牛乳です。「おいしい、もっと飲みたい」「今度、買いにいこう」など、言っている子もいました。

学校保健委員会に向けて

12月13日(木)13:30〜14:30に学校保健委員会があります。
テーマは「朝ごはんは元気の源!」です。
保健委員会の子どもたちによる劇、ヤクルト株式会社の管理栄養士を招き、腸内環境のことや、朝ごはんの大切さについて講話をしていただきます。

保健委員会の子どもたちは、発表に向け、練習を始めました。
都合のつく保護者の方はぜひお越しください。

国際教室の仲間が増えました

2学期途中から国際教室の仲間が増えました。
ネパールから来た2年生、ブラジルから来た2年生、中国から来た4年生です。
これで国際教室で勉強している仲間は、フィリピン人、バングラディッシュ人、中国人、ブラジル人、ベトナム人、ネパール人、というとても国際色豊かな国際教室になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
太田市立太田小学校
〒373-0057
住所:群馬県太田市本町31番1号
TEL:0276-22-3300
FAX:0276-22-3361