最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:51
総数:51437

運動会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一日遅れで、晴天の中、無事運動会が行われました。
団ごとに一致団結して、綱引きを行い、盛り上がりました。
ソーラン節では、6年生と迫力のある舞を踊りました。

図工で絵の具を使いました!

画像1 画像1
 1年生は先日、図工の「カラフルいろみず」の学習で、絵の具を使って色水作りに挑戦しました。
 色水どうしを混ぜると違った色の色水が作れることに気づき、喜びの声をあげたり、友達に色水の作り方を尋ねたりするなど、生き生きと活動する姿が多く見られました。
 今回の学習をいかし、運動会後からは絵の具で「にじいろのさかな」を描いていきます。どんな作品を仕上げてくれるか楽しみです。

修学旅行保護者説明会

 9月16日(金)に、6年生修学旅行の保護者説明会を開催しました。
昨年度と一昨年度は、新型コロナの感染拡大により、宿泊できず日帰りの旅行でした。
今年度は、現在の感染状況を踏まえ、1泊2日で行う予定です。ぜひ、実現できるよう願っています。宿泊を前提として、本日の説明会を実施しました。日程や持ち物のほかにも、宿泊するホテルについてや、旅行中に体調を崩した場合の対応等について説明しました。たくさんの思い出を作ってきてほしいですね。

画像1 画像1

運動会 入場行進の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月12日(火)の「朝の運動」の時間に、運動会入場行進の練習をしました。
金管バンドの生演奏での初めての練習でした。全体で練習できる時間は限られていますが、本番で格好いい姿が見てもらえるよう、練習していきます。

運動会に向けて練習頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
9月12日(月)の練習風景です。先週から始まった運動会練習、3・4年生の表現は「BTS」で入場・ダンス・退場です。子どもたちは汗びっしょりで、一生懸命練習に取り組んでいます。本番が楽しみですね。

2学期がスタートしました

画像1 画像1
9月1日(木)2学期の始業式をオンラインで行いました。
新型コロナウイルス感染症の影響が残る中、「大切なことは、今できることの中で、自分の力を思い切り発揮すること」と話をしました。その後、各教室で夏休みの振り返り等を行いました。子どもたちにとって実りある2学期になることを願っています。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

学校通信

保健だより

給食だより

太田市立太田小学校
〒373-0057
住所:群馬県太田市本町31番1号
TEL:0276-22-3300
FAX:0276-22-3361