最新更新日:2024/04/25
本日:count up22
昨日:35
総数:49971

駅探検

画像1 画像1
生活科の学習の一環で、駅探検を実施しました。
駅員さんから駅構内にある設備等について話を聞いたり、事前に考えた質問をしたりしました。子どもたちは、券売機や非常用ボタン、AEDや、電車の発車メロディがホームによって異なることなどをメモを取りながら聞いていました。公共の施設は様々な人が利用しやすいように、工夫がされていることを学ぶことができました。

命の授業

2年生は、生活科の学習の一環で、「命の授業」を実施しました。
助産師さんと、来月の出産を控えている妊婦さんをお迎えして、命の大切さについて学びました。

赤ちゃんはどのようにあやしたらよいか、どんなふうに育てていくべきなのか、助産師さんの問いかけに、子どもたちは、弟や妹のお世話をした経験を踏まえて、いろいろな意見を出してくれました。

命の大切さを学ぶ、貴重な機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

楽しかった「すだち祭」

画像1 画像1
太田養護学校で行われた「すだち祭」に参加してきました。ステージ発表を終えて、お買い物をしたり、展示物を見たり、交流広場に参加したり…。カラオケ大会では、他校のお友達とデュエットに挑戦♪ああ、楽しかった!!

読み聞かせの様子

画像1 画像1
 太田小学校では、毎週火曜日に保護者の方々に読み聞かせに来てもらっています。昔話や外国の絵本、時には、詩集など、毎回、2冊、ジャンルの違う本を読んでもらいます。 子どもたちは、最後まで、静かに聞き入っています。大人が聞いても、思わず笑ってしまう内容や、心に響きほろりとしてしまうものなどがあり、絵本から豊かな時間をもらっています。
 

書き初め大会

2年生は硬筆(フェルトペン)で「元気な子」を書きます。

2学期に練習し、冬休みの宿題や自学でも、字形に気をつけて練習を重ねてきました。

一画ずつ丁寧に挑戦。とても上手な作品が出来ました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

はがきを投函しました

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の一環で、郵便局について学習しました。
今回は、日本郵便株式会社の手紙授業支援事業を活用し、「手紙の書き方」について学び、一人一人年賀状やはがきを書きました。

郵便局員さんに出張授業を行っていただき、DVDを見て、郵便の仕組みを学び、質問しました。

最後には、自分で書いたはがきを投函しました。

歯科指導がありました。

画像1 画像1
 11月30日に歯科指導がありました。歯科医さんに、歯を守るために大切なことは、何よりも、丁寧な歯磨きであることを、写真や絵を交えてお話していただきました。子どもたちは、質問に答えながら、歯科医さんの話を聞いていました。

パン屋さんへ行こう!

画像1 画像1
かえで学級の11月の校外学習は、「パン屋さんへ行こう!」でした。
トングでパンを取る練習していたので、パンをじょうずに取ることができました。

「うごくおもちゃ」を作って遊びました

画像1 画像1
 生活科の「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習で、教科書を参考にして、各自が希望するおもちゃを作りました。各クラス、6〜7種類のおもちゃごとに、班を作りました。
 11月15日の学校公開日に合わせて、1年生や、保護者の方々、また、学校内の先生方を招待しました。たくさんのお客さんを前にして、子ども達は、遊び方を説明したり、手作りの景品をあげたりして、楽しくお店を切り盛りしていました。

一人一鉢運動

2年生は、ビオラの苗を植えました。

鹿沼土に、黒土を入れます。
よく混ぜて混ぜて・・・。水はけをよくします。
ポットから、丁寧に苗を出して、やさしく植えました。

花摘みをしながら、きれいに咲くように、育てていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さつまいもほり

生活科で育てたさつまいもを掘りました。

収穫前には、つるを使った遊びを楽しみました。
なわとびをすいたり、電車ごっこをしたり、綱引きならぬ「つる引き」をしてみたり・・・。
とても楽しく遊びました。

その後、畑でさつまいもを探し、ていねいに、やさしく、掘り出しました。
15日のフェスティバルで、おうちの方に食べていただこうと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(火)校外学習に行ってきました。
2年生は、桐生が岡動物園・遊園地です。

朝から雨模様でしたが、到着時には小降りになり、午前中は動物園で、いろいろな動物たちと出会ってきました。

午後は、楽しみにしていた遊園地です。事前学習で班ごとに乗り物の順番を相談しておきました。どの子もとても楽しそうでした。

帰りには、太陽も顔をのぞかせ、思い出に残る一日になりました。

運動会、元気に踊れました!

秋晴れの下、開催された運動会。一生懸命練習を重ねてきた「やってみよう!」を1年生と一緒に、元気いっぱい踊ることができました。とっても楽しそうでかわいらしかったです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校庭の草むしりをしました!

画像1 画像1
運動会に向けて草むしりをしました。運動会にいらっしゃる人のために、2年生全員が頑張っていました。バケツいっぱいの雑草を抜くことが出来ました。

折って切って開いて…!!

画像1 画像1
かえで学級では、28日の宿泊学習に向けて学習を進めています。
が、その一方で…。
7月に行われる三校交流会に向けての準備も、着々と進行中です。
ただいま教室を飾る作品を作成中!!
(たなばた飾りにもなります。)
折って折って、切って切って切って、まだまだ切って…
ドキドキしながら開くと、できあがり♪
「やった!!」

町探検の様子その2

画像1 画像1
 6月8日(木)の町探検では、心配された天気にも恵まれ、予定通り実施することができました。
 1クラス5班、2年生全体で15班それぞれに、保護者の方に引率していただき、無事に行ってくることができました。
 どの班も、質問したいことをメモし、あいさつの練習もして臨みました。聞いたことや気づいたことなど、一生懸命メモをとる姿が見られました。

町探検

画像1 画像1
6月8日に町探検に行きました。
子どもたちは、班ごとに立てた計画をもとに、お店や施設をまわりました。お店や施設の人の話を聞いたり、考えてきた質問をしたりして分かったことを、メモしていました。

このあとは、この町探検で学んだことを、壁新聞にまとめていきます。


お忙しい中ご協力いただきました地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

町探検の下見

画像1 画像1 画像2 画像2
6月に、生活科の学習で町探検を予定しています。

学年全体で、太田小学校の周りを歩いてきました。
「来たことある!」「知ってる!」

興味を持ったお店や施設など、班ごとに事前学習に取り組みます。
当日は、自分たちの力で探検し、いろいろなことを学んでこられるといいなと思います。

地域の皆様の御協力に感謝申し上げます。

1年生とあそぶ会がありました!

画像1 画像1
5月11日に1年生とあそぶ会がありました。2年生は、1年生とどんな遊びをするのか決め、その遊びの説明を考えて、1年生の前で説明しました。ドッジビーのフリスビーを1年生に渡してあげたり、おにごっこで鬼を買って出たりと、1年生に楽しく遊んでもらおうと考えながら動く姿が立派でした。

野菜の苗を植えたよ

先日のミニトマトの種まきに続いて、野菜の苗を植えました。

まずは、プランターの準備から。
グループごとに手分けして、プランターと土を運び、土の準備をしました。

次に、ポットの大きさを考えながら、穴を掘り、ちょうどよい大きさにしました。

いよいよ苗を植えます。
茎の根本を指で挟んで、丁寧に、慎重に、そしてやさしく・・・。
苗を植えてから、たっぷりの水をあげました。

大きく育つように、みんなで協力して世話していけるといいです。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
太田市立太田小学校
〒373-0057
住所:群馬県太田市本町31番1号
TEL:0276-22-3300
FAX:0276-22-3361