最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:38
総数:50174

生活科「公共施設」について学びました

3月7日(木)太田駅の見学に行きました。駅員さんから、券売機やホーム、高架の理由などについて、説明していただきました。利用者のことを考えて、たくさんの工夫があることがわかりました。

14日(木)には、自分で切符を購入し、三枚橋駅まで、電車に乗って行きました。ぐんまこどもの国では、グループごとに楽しく遊びました。みんなで利用するものは、周りの人の迷惑にならないように、十分気をつけられました。

楽しい思い出ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

虫探しをしたよ

画像1 画像1
生活科の学習で、虫探しをしました。

資料館の裏側には、バッタやかなへび、コオロギやダンゴムシなどの生き物たちがたくさんいました。

生活科の教科書や図書館の図鑑で、飼い方やえさなどを調べてみました。

どのクラスも、虫が大好きな子がたくさんいるので、休み時間にも虫探しを楽しんでいます。

町たんけんに出かけてきました

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、学校周辺のお店や施設に出かけてきました。
たくさんの保護者の皆さんに引率のお手伝いをいただき、無事に終了しました。

班ごとに4つのお店を回ってきました。

「どうしてこのお店の名前にしたのですか?」
「一番人気のパンは何ですか?」
「お店はいつから始めましたか?」

たくさんの質問に答えていただき、ありがとうございました。
地域の皆さん方の御協力のおかげで、充実した学習になりました。

これから、新聞作りをがんばります。

野菜を育てています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生では、生活科の学習で、野菜を育てています。

ミニトマト・なす・こどもピーマン・ししとう・つるなしいんげん・オクラ・さつまいもの7種類の野菜です。

ミニトマトは、全員の児童が一人一鉢ずつ、種から育てています。だんだんと大きくなり、これから間引いていきます。
さつまいもは、花壇を借りて苗を植えました。ちょっと元気がなくなってきて心配です。
そのほかの野菜は、1人1種類の野菜を決め、世話をしています。水をたっぷりとあげているプランターでは、元気に育っています。

たくさん収穫できるように世話をして、観察していきます。

発育測定をしました

発育測定をしました。

2年生になって、体も大きくなりました。
新しい友達と一緒に、勉強も運動も、係や当番の活動も「がんばろう!」という意欲がみなぎっています。

保健室の前の廊下で静かに待ったり、計測してくれた先生方にお礼を言えたり、とても立派な態度でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立太田小学校
〒373-0057
住所:群馬県太田市本町31番1号
TEL:0276-22-3300
FAX:0276-22-3361