最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:51
総数:51437

明日から冬休みです

画像1 画像1
 12月26日から1月6日まで、12日間の冬休みとなります。2学期の終業式は、密を避けるため放送で行い、子どもたちは各教室で静かに耳を傾けました。校長先生から、次の3つのことについてお話がありました。

一つめ、自分と家族の命と健康を守り大切にしてください。
二つめ、毎日を計画的に過ごしてください。
三つめ、家のお手伝いをしてください。

 本日、配布しました「養身有為」にて詳しく紹介いたしました。ご一読いただき、ご家庭で話題にしていただければ幸いです。また、休み中の緊急連絡につきましては、同じく本日配布しました「冬休みを迎えるにあたって」をご覧ください。
 
 毎日の健康観察、健康管理等、保護者の皆様にはたいへんお世話になりました。感謝申し上げます。3学期も引き続きご協力をお願いいたします。
 子どもたち、保護者の皆様、ご家族の皆様、地域の皆様が心穏やかに新しい年を迎えられますよう心より願っております。
 

小学生の皆さんへ〜群馬県教育委員会からのメッセージ〜

 群馬県教育委員会より「小学生のみなさんへ」というメッセージが届きました。友達に会えない日々が続いたり、今までと違う学校生活だったり…子どもたちも不安や悩みを抱えながら過ごしていたことと思います。「困ったときはSOSを出していいんだよ」というメッセージです。24日にご家庭に紙ベースで配布いたしますが、ブログ上で一足先にご紹介します。

「小学生のみなさんへ」はこちら

プール塗装工事が始まります

 この冬、プールの塗装工事を行います。今年の夏は残念ながら水泳の授業を行うことができませんでしたが、プールを使用することができるようになったら気持ちよく子どもたちに泳いで欲しいと思います。プール近辺に仕切りをするなどして、安全に注意しながら工事を進めてまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝は爽やかなあいさつから〜あいさつ運動〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 企画委員会の5.6年生が児童玄関前で「あいさつ運動」をがんばっています。人の姿が見えたらすぐに「おはようございます!」とあいさつをしています。寒さを吹き飛ばすような元気な声です。

今日は 牛丼!

画像1 画像1
 今日の給食は牛丼です。群馬県産黒毛和牛が使われています。栄養をとって免疫力UP!

群馬県(消費生活課)制作動画のご紹介

 群馬県生活こども部消費生活課より、「子どもの防犯『いかのおすしデジタル紙芝居』」及び「特殊詐欺被害防止『でん・でん・むしのうた』」の紹介がありました。
詳しくは以下をクリックしてください。

「子どもの防犯」詳しくはこちら
「特殊詐欺被害防止」詳しくはこちら

 年末です。皆さん気をつけましょう。

プールのまわりの防草シート

画像1 画像1 画像2 画像2
 校務員さんがプールの北側と西側に防草シートをはってくれました。プールの管理がしやすくなると体育主任大喜びです。

12月の図書室は・・・

画像1 画像1
 12月になりました。図書室に素敵なコーナーができていたのでご紹介します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立太田小学校
〒373-0057
住所:群馬県太田市本町31番1号
TEL:0276-22-3300
FAX:0276-22-3361